最大負荷容量:AC20A, AC30A, AC45A, AC60A, AC80A, AC100A, AC150A, AC200A
ヒータの電力制御に最適 ・電源電圧:AC100~240V ・制御方式:位相制御、ゼロクロス制御 ・ローダ通信対応 ・シリアル通信対応 ・伝送出力対応 ・前面表示器と操作キーによる簡単設定 ・UL、CEマーキング対応 ※CEマーキングについては指定のノイズフィルタを使用することによってCEマークに適合します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
定格電流 ︓AC20A, AC30A, AC45A, AC60A, AC80A, AC100A ※ AC150A, AC200Aは問い合わせ 制御⽅式 ︓位相制御/ゼロクロス制御(切換可能) 適用負荷:a)位相制御︓抵抗負荷, 変圧器1次側制御(磁束密度約1.25T以下) b)ゼロクロス制御︓抵抗負荷 入力信号:DC 4〜20mA、DC 1〜5V、DC 0〜10V、電圧パルス⼊⼒ DC 0/12V 出力モード:位相⾓⽐例・電圧⽐例・電圧⾃乗⽐例・定電流制御・電⼒⽐例制御 標準機能:⾃動/⼿動切換、勾配設定機能、ソフトアップ/ソフトダウン機能、外部接点⼊⼒(DI)︓1点、⼆位置制御、ローダ通信 オプション機能:警報出⼒︓1点、ヒータ断線警報、電流リミッタ、伝送出⼒︓DC 0〜10V、通信機能:RS-485 <一般仕様> 負荷⽤電源電圧 ︓AC85〜264V(電源電圧変動を含む)定格:AC100〜240V 質量:約0.45kg(20A, 30A)、約1.2kg(45A, 60A)、約1.8kg(80A, 100A)
価格帯
納期
用途/実績例
温度調節計と組み合わせてヒータを制御。
詳細情報
-
全機種CEマーキング取得、および海外安全規格(UL,cUL)を認定済みです。 ※CEマーキングについては指定のノイズフィルタを使用することによってCEマークに適合します。
-
⾃動/⼿動切換、勾配設定機能、ソフトアップ/ソフトダウン機能、外部接点⼊⼒、⼆位置制御、ローダ通信など豊富な機能を標準装備しています。
-
ローダ通信機能を標準搭載しました。 変換器COM-KGを使用してパソコンとUSB接続ができます。各種設定、設定値をパソコンへ保存、パソコンからTHV-10に各種設定値のアップロード等が手軽にできます。 ※ローダ通信は、セットアップ専用です。制御・運転用には使用しないでください。
-
RS-485通信を利用して外部機器を利用したモニタや設定ができます。電流値や電力値のモニタや、制御対象によるパラメータ切換管理などが、外部からおこなえます。 <モニタ項目> 電流値、電力値、電源周波数、外部勾配設定モニタ、警報モニタ、入力信号モニタ、位相角比率モニタなど <設定項目> 内部手動設定、内部勾配設定、ソフトアップ/ダウン時間、各種警報設定値、電流リミッタ値、出力モード選択、RUN/STOPなど
-
伝送出力機能を付加できます。(オプション) 実効値として出力できるため、記録計やデジタル指示計等の測定器に手軽に接続できます。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は、計測・制御のサービス企業として、ハード(温度、圧力、電力等の工業用制御機器として各種調節計、電力調整器 、フィールドネットワークに接続する通信変換器、お客様の装置や機械向けに専用設計された制御機器、温度、圧力など高精度な 測定のためのセンサ類など)+ソフト(お客様への提案、エンジニアリング、ビフォアーサービス、アフターサービス、サポート)+周辺機器ソリューションを以て産業界の多様なニーズに応えるべく高度な製品の販売および研究・開発に取り組んでおります。