カタログ制作に日々お困りの皆さまに朗報です。カタログ制作を自動化で費用を抑え、かつ短期で正確に制作致します。
「カタログはコストも時間もかかるし、手間ばかり…」と悩んでおられないでしょうか? そこで、デジタルの力で自動的に頁作成するサービスを紹介させて頂きます。 総合カタログの一発校了も夢ではありません。 当社のカタログ制作は、掲載商品数が数千点以上、総ページ数が数百ページ以上の「総合カタログ」や「カテゴリー別商品カタログ」、いわゆる「厚モノ」と呼ばれる商品カタログを早く、安く、正確に仕上げることを得意としています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■作業時間を短縮しコストを削減する「自動化」 大量ページになるほど、どれだけ自動化できるかで、制作期間もコストも変わります。 自動化のメリットは、 ・作業の短縮・人の手を介さないことでミスを防止 ・制作コスト削減・校正コスト削減 ・商品情報DBと連携し最新情報を取得更新 ■大量・短納期を実現する「人的リソースの活用」 100名以上の制作要員が稼働、カタログに精通したスタッフが多くおりますので、原稿整理や赤字まとめ、進行管理といった制作ご担当者のご負担を削減し業務サポートを致します。 ■均質なクオリティをご提供する「標準工程」 工程管理は全て自社開発の管理システムを通して行います。システム管理することで作業が属人化することなく常に均質なクオリティをご提供します。 ■指定外変化がすぐに見つかる「デジタル検版」 初校以降の修正工程には、デジタル検版ソフトウェアを使った「デジタル検版」を組み込んでいます。初校と再校を重ね合わせることで、変わっている箇所全てに色が付くので修正していないはずの箇所が変わっていることに気づかないまま校了してしまったといった人的なミスや事故を未然に防ぎます。
価格帯
納期
用途/実績例
お客さまの声です。 ・年に一度のカタログ制作がいつも憂鬱でした。関係部署との度重なる調整、くり返される修正、最後にはどこを直したのかも分からず時間切れで印刷納品。やっと出来上がったと思っていたら、大変な間違いが有り貼紙作業に追われ、絶対にやりたくない仕事でした。 それが、研文社のサービスを利用して、解放されました。データは一元化されているので、元データを直すだけで反映されるので、安心です。 それに、自動で組版するのでコストダウンも出来ました。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社研文社は、お客様の抱える問題に最適なソリューションを提供し、社会課題解決を行う印刷会社です。 「伝わるデザインで社会課題を解決する」ことをミッションにワンストップサービスをご提供します。拠点がある東京、大阪だけでなく、全国のお客様をサポートしています。 私たちの身の回りには様々な情報があふれています。更に、商品やサービスの複雑化により情報量が増え、 SNS など情報発信が多様化し、大切な情報が埋もれてしまったり、正しく伝わらないといったリスクがますます高まっています。 この社会課題を解決するために、研文社は「伝わるデザイン」をご提供させていただいております。今日まで、社会保険団体さま、メガバンクさま、大手生保さま、製造業のお客さまの抱える問題を「伝わるデザイン」で課題解決を微力ながら解決させていただいてきました。 研文社は、他社にはないこの唯一無二のサービスをご提供しています。