ノイズ源の特定でお困りの方必見!“素早く簡単”に“真のノイズ源”を特定します
『Noise Finder』は、2chのスペクトルアナライザとしての機能を持ち、 2種類の信号から寄与度を算出するノイズ対策製品です。 スペクトラムアナライザベースで操作ができ、CH1のスペクトラムに 寄与度を掛けた値(ノイズ推定量)を見ることで、ノイズ源の特定が容易。 従来のノイズ可視化システムでは、ノイズ源の経路特定は困難でしたが、 当製品の可視化システムでは、経路の特定が可能です。 【特長】 ■基板のみではなく、ケーブル・筐体にも使用可能 ■2chのスペクトルアナライザとしての機能を持つ ■二種類のノイズ同士が同一周波数であるかを判断し、真のノイズ源を特定 ■スペクトラムアナライザベースで操作が可能 ■CH1・CH2のスペクトラムと寄与度を表示 ■当製品の可視化システムでは、経路の特定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(一部)】 ■周波数帯域:150kHz~3GHz ■帯域幅:15kHz~1MHz ■取込帯域幅:最大200MHz ■入力チャンネル(CH):2 ■入力コネクタ:N型 ■入力インピーダンス:50Ω ■最大入力レベル:+30dBm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【このような問題を解決】 ■DC/DC コンバータ・クロック・通信ライン・モーターなどノイズ源が多数あり、 対策すべきノイズ源が絞り込めない ■サーチプローブで強いノイズを出しているノイズ源を探し対策してみたが なぜか効果が表れない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
星和電機は、道路情報板をはじめとする情報表示システム、「ウォーターパール」の名で親しまれてきた防水・防爆形などの産業用照明、関門トンネルへの本格納入にはじまるトンネル照明、「カッチングダクト」に代表される樹脂製品など各事業分野で実績を残し、それぞれの専門分野におけるトップメーカーとしての位置を確立してきました。 新規事業としては、1997年よりデジタル機器から発生する電磁ノイズ障害への対策を行う電磁波ノイズ対策(EMC)製品事業を開始。 LED事業においては、2002年4月に青色発光ダイオードの独自開発に成功、同年12月に白色発光ダイオードを開発。これらの技術をもとに、道路・トンネルをはじめ産業用照明に至るまでLED照明器具分野で積極的に事業を展開しています。 2018年3月9日 星和電機株式会社は東証一部に上場いたしました。2022年4月より東証スタンダード市場へ移行しました。 今後もこれまでに培ってきた独創的な発想力と技術力を基盤に、さらに革新的な製品づくりに取り組み、業容の拡大に努めてまいります モノ作りの原点へ 「From the Kyoto to the world」