シリコロイXVIハードンプレートの諸特性、ハードンプレートの各材質の摩耗特性等を掲載
MASTハードンプレートの高耐食仕様として、シリコロイXVIを採用。 TF シリコロイXVIハードンプレート(熱処理・研削加工済みの超精密プレート)は耐食性と耐摩耗性の必要な部品に有効です。 マルテンサイト系ステンレスのハードンプレートと同等レベルの硬度(HRC56~58程度)で、耐食性がSUS304相当と良好です。 またハードンプレートの各材質(超硬、粉末ハイス、SKH51、SKD11、SKD61、SUS420J2、他)の詳細な摩耗試験(ボールオンディスク)、腐食試験(サイクル湿潤試験)のデータも充実していますので、研究開発の参考資料としても活⽤できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
シリコロイXVI・MASTハードンプレート 技術資料(92P) 【シリコロイXVIハードンプレートの諸特性】 【マスト コアテクノロジー】 【ハードンプレートの摩擦摩耗特性(ボールオンディスク)】 【ハードンプレートの耐食性 - Part1】 【SLD-i (TFD2-i) の摩擦摩耗特性(ボールオンディスク)】 【SLD-i (TFD2-i) の曲げ試験】 【ハードンプレートの耐食性 - Part2】 【ハードンプレートの使い方】
価格帯
納期
用途/実績例
用途例:耐摩耗部品、金型・生産材、自動機・専用機用部材、高耐食・耐摩耗部品
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
シリコロイ「Silicolloy」はシリコン(ケイ素)を多量に含有するステンレスであり、純国産技術により誕生した画期的な新素材です。 ■『シリコロイ』は高強度、耐熱性(高温酸化性)、耐食性、耐摩耗性、高硬度、低熱処理寸法変化をひとつの鋼で備えるスーパーアロイです。■現在、多くのエンジニア(技術者・設計者)の間で製品化が進み、新商品開発、長寿命化によるトータルコストダウンに貢献しています。■析出硬化型ステンレスとしてトータルバランスに優れた『シリコロイA2』、析出硬化型として世界的にも最高硬度を有する『シリコロイXVI』があり、耐食性と高硬度を同時に必要とされる方は必見です!!