量産性とコストで困っているお客様必見!コストを抑え大量生産が可能な事例をご紹介
家電製品外観部品に『MIM製法』を採用した事例をご紹介します。 採用前の課題は、総切削のため、コストと時間がかかっていました。 そこで、コストを70%削減でき、型物の課題であったPLを目立たなく 出来た点が理由となりご採用。 小形の複雑形状品であれば金型で生産するためコストを抑え大量生産が 可能なほか、PL部除去による外観品質がUPしました。 【事例】 ■加工技術名:MIM製法 ■技術概要:大量生産、PL部除去による外観品質UP ■採用製品:家電製品外観部品 ■採用前の課題:総切削のため、コストと時間がかかっていた ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【MIM製法 特長】 ■金属の複雑形状部品がほぼ最終形状(ニア・ネット・シェイプ)で実現できる ■横穴、横溝などの三次元構造が容易に実現 ■プラスチック成形と同様な多数個取り、ロボット化などが可能で、大量生産に好適 ■均質な密度とゆがみの少ない成形体が得られるため、高密度・高強度な製品になる ■加工工数の削減、商品の高付加価値化が可能 ■ニア・ネット・シェイプにより、後加工の省力化とコスト・ダウンが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■複雑形状品のため総切削で製作をしているが量産性とコストで困っているお客様 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
テイボー株式会社は、マーキングペン先(フェルト、合成繊維、プラスチック) 及びMIM部品の製造・販売を行っている会社です。当社はフエルトペン先を足がかりとして、合成繊維ペン先、プラスチックペン先とお客様(筆記具メーカー)の要請に応え複合的な技術を蓄積してまいりました。これからもペン先製造技術を活かし、化粧品用、産業用の部材など関連する分野へも事業を積極的に展開してまいります。