560Ah放電可能!昼から午前中同様の稼働をしても、バッテリー残量は20%を切りません
当社で行った静岡県富士市の倉庫業のお客様 住友41FB10PXIIカウンターでの トライアルをご紹介します。 搭載フォークリフトは、住友の「41FB10PXII」です。 稼働状況として、1日5.7時間稼働して280Ahの75%使用。 リチウムイオンバッテリーは高出力に強い(560Ah放電可能)ので、バッテリー 本来の寿命を使用可能です。 下記関連リンクでは、2021年11月17日~2021年11月18日までの稼働状況や 費用対効果もご紹介しています。是非ご覧ください。 【計測概要】 ■搭載フォークリフト: 住友 41FB10PXII ■鉛バッテリー:VCF320 320Ah 48V ■リチウムイオン電池容量:280Ah 48V ■急速充電器 ■お悩み:2年前の交換したバッテリーの稼働時間が落ちてきた ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【費用対効果】 ■1日75%程度放電のため、3500日程度の寿命 ■1年250日稼働として、14年程度の寿命 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、稼働時間の短くなったフォークリフトのバッテリーの復元を 行っております。 復元して、「コスト削減=40%」「省エネCO2削減=98%」に 成功している会社が多数ございます。まずはお気軽にお問合せ下さい。