植物由来原料を最大約60%用いた、国内メーカーが開発・生産する環境配慮型レザー(ヴィーガン・サステナブルレザー)
made in JAPANのサステナブルなレザーが誕生しました! バイオマスマーク取得済(認定番号:230021) EARTHLEATHER(アースレザー)は、 『長期的な環境保全』という持続可能な開発を考慮した製品で、石油由来原料の使用量を削減した製品です。 とてもシンプルかつ効率的な考えで開発しており、 植物由来原料を用いることにより、光合成による二酸化炭素の吸収量を可能な限り多くすることが目的です。 原材料から廃棄に至るまでのプロセスにおいて、環境負荷の小さな製品開発に努めており、継続的な燃料・資源の省エネルギー化活動によって、温室効果ガスの低減を図っております。 直近、自動車部材向けの難燃タイプの開発に目途がついてきました。 【弊社の強み】 ■これが欲しいという要望にお応え可能。 ■小口対応により、1反20mから購入可能 ※販売代理店:(株)太洋商店 ■素材の開発から製造まで一貫して対応可。 ■業界のトレンドに合わせた提案が可能。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
下記のような皆様、ご相談させてください! ・本革から他素材に切り替えたいが、何から探せばよいか分からない。 メリット・デメリット・他素材だからできることは?など。 ・企業として、環境配慮の取り組み強化が必須となってきている中で、 世界に誇れる国内メーカー発信の環境素材を探している。 ・今まで環境素材やヴィーガンと呼ばれる素材を世界中から情報収集したが、どれも耐久性が良くない。そして、とんでもなく高い!どうにかしたい!
価格帯
納期
用途/実績例
[想定用途] 家具・ソファ・椅子などの耐久性が必要な用途 鞄・雑貨など 自動車の内装品 ※難燃付与タイプあり 本革や合成皮革、塩ビ素材から切り替えたいというお客様、 ぜひ一度ご検討ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
東洋クロス株式会社は、クロス、合成皮革、フィルム加工品を扱う コーティングメーカーです。 当社の製品は、世の中のさまざまなシーンで活躍しています。 巻き取りが可能な素材を使い、機能や用途に合わせて配合された樹脂塗料を、 塗る・染み込ませる・乾かす・ 貼り合わせる・シートにする等の技術で、 新たな付加価値を持った製品を生み出します。