物資・資材の運搬がスムーズに行え、作業効率もアップ!開放感も得られます
「エアカーテン」は、外気や虫、ホコリの侵入があっては困る場所、つまり 飲食店、工場、倉庫、事務所などの出入口に設置して、外気、虫、ホコリを 防ぐための装置です。 ドアを開けたままでも外気をしっかり遮断して内部の温度を一定に保つことが できるので、ドアの開閉による温度変化を防ぎ、開放感も得られます。 エアカーテンの優れている点は、換気が難しい場所では天井に設置して空気を 循環させることもできるところ。 ダイワ・ハグノックでは、"床面付近は冷気が漏れやすく、結露が発生して 滑りやすい"等の課題をクリアした『エアーズロック』を開発・販売しています。 【従来の課題】 ■一方向気流のため、乱流が起きやすい ■湿度が高いと結露や霧が発生しやすい ■床面付近は冷気が漏れやすく、結露が発生して滑りやすい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【エアーズロックとエアカーテンの比較】 <エアーズロック> ■送風機:有圧換気扇2台 ■遮断効率:高い ■設置条件:冷凍庫内設置可能 ■設置環境:-30度まで対応 ■湿度:湿度についての制限なし ■床面の安全性:高い <エアカーテン> ■送風機:軸流ファン1台 ■遮断効率:低い ■設置条件:冷凍庫内設置不可 ■設置環境:-10度まで対応 ■湿度:90%以下に対応 ■床面の安全性:低い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
2008年の設立以来、当社は環境のことを考え、 数多くの実績を積み上げてきました。 中でもエアカーテンの革命児と言われる「エアーズロック」は 当社の自信作です。 ご質問、ご相談などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。