「ためる」ことは未来にそなえること
TAMERBA(タメルバ)はニシムが提供する蓄電システムです。TAMERBAは貴社の課題や目的に合わせたパッケージや製品をご用意しています。 【太陽光併設蓄電池パッケージ】 太陽光発電所への蓄電池併設を、各種申請からシステム提供、保守までワンストップでご提供します。 【系統用蓄電所パッケージ】 蓄電所の導入計画からシステム導入、20年間の保守までを、まとめてご提供・サポートします。 【TAMERBA EMS】 系統用蓄電システム、太陽光併設蓄電池の運用・保守に必要な様々な制御機能、モニタリング機能、保守機能を提供します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【導入実績】 ■三峰川伊那蓄電所(系統用蓄電所)丸紅株式会社様 設置場所:長野県伊那市 運転開始:2024年11月 蓄電池容量:8,226kWh[公称](充放電出力:1,990kW) ■大牟田蓄電所(系統用蓄電所)NExT-e Solutions株式会社様 設置場所:福岡県大牟田市 運転開始:2022年8月 蓄電池容量:3MWh(充放電出力:1MW) NEDO助成事業に採択 ■EVリユース蓄電池を活用した蓄電システム(産業用蓄電システム) 設置場所:山口県山口市 運転開始:2021年7月 蓄電池容量:1MWh(充放電出力:250kW) 用途:ピークカット、停電時のバックアップ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ニシム電子工業は、1963年(昭和38年)の創業以来、時代の変転 、 科学技術の発展・進歩の潮流を先取りすべく常に研鑚努力し、現在では電子通信、監視制御の事業分野において多様な技術と豊富な経験を生かし、お客さまに最適なIT環境を提供する「総合エンジニアリング・サービス企業」として成長してまいりました。また、私どもは九州電力グループの一員として、お客さまをはじめ地域社会、お取引先から信頼されるベストパートナー企業として認識されることを常に心がけて企業活動に取り組んでおります。