治具の複雑化・高精度化、対応できる形状や仕様に制限があるなどの課題を解決した事例!
月数百万個の製品をイニシャル費用を抑えて安定的に量産化するため、通常 1軸で1個の巻線を行う多軸巻線機を社内で改良し、1軸5個の多数個取りを 実現しました。 品質安定までに半年の時間を要しましたが、設備1台あたりの生産能力が 飛躍的に向上。 この生産方式は生産能力と引き換えに段取り時間が増加するものの、 一定数以上の生産数量がある場合には大きなコストメリットが得られます。 【効果】 ■取り数の増加による生産能力の向上 ■イニシャルコストの削減 ■スペースの削減 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【課題】 ■段取り時間の増加 ■治具の複雑化、高精度化 ■対応できる形状や仕様に制限がある ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社プロネックは、多くの企業が進出するタイに製造拠点を有しており、 アジアを中心に世界中に製品供給ができる体制を整えております。 【プロネックの強み】 ■巻線機、治具の開発力 弊社では空芯コイル巻線機を自社開発しており、導体径φ0.02~φ0.90程度の丸線から撚り線(リッツ線)、 平角線等あらゆる電線に対応可能です。 お客様の課題を解決するため、タイ工場では日々様々なコイルの技術検証を行っております。 ■安定した品質 30年以上コイルの製造実績があり、その経験から製品毎に異なる品質要求に対して様々な対策を行っています。 また、タイ工場ではISO9001、ISO14001、IATF16949等の認証を取得しており、継続的に品質パフォーマンスの向上に取り組んでおります。 ■柔軟な生産体制 数点の開発試作品から月産数百万個の大量生産までお客様のニーズに合わせた生産体制を構築いたします。 タイ工場は十分なスペースがあり、機密保持のため隔離された専用スペースやクリーンルームも対応可能です。