故障ゼロでメンテ負荷も軽減!学生作品のクオリティ向上に繋がった事例をご紹介!
MSIの『GP63 Leopard』を導入した北海道情報専門学校の事例をご紹介します。 2018年に新設したクリエイタルームに一括導入。学生が授業中だけでなく、 放課後も自由にハイスペックなPCを利用して、ゲームやITシステムなどの 制作に打ち込める環境を用意しました。 導入後は、ハード関連の障害はゼロになったほか、学生の学習効率や 成果物のクオリティが大幅にアップしました。 【成果】 ■2018年8月の導入後は、ハード関連の障害はゼロ ■学生の学習効率や成果物のクオリティが大幅にアップ ■Windowsアップデートやソフトウェアの更新などのメンテナンスを行なう 教員の負担も減少 ※詳しくは「導入事例記事へのリンク」をご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例概要】 <課題> ■過去に導入したPCでは年間10数件の不具合が発生し、教員が対応に追われるケースも多かった ■学生は負荷の高い開発ソフトを思い通りに使用することができず、学習効率の低下に繋がっていた ■安定性とVRなどの高負荷なゲーム開発にも耐えるパフォーマンスが出ることをマストでチェック <導入> ■2018年に新設したクリエイタルームに一括導入 ■ゲームショウなど外部のイベントにも持ち込んで使用 ■PCの構成は、Core i7-8750H、GTX 1060を選択 ※詳しくは「導入事例記事へのリンク」をご覧ください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは「導入事例記事へのリンク」をご覧ください。
企業情報
エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は、2015年より日本国内向けにゲーミングノートPCを本格展開。 おかげさまで6年連続ゲーミングノートPC国内販売台数No.1を達成しました。※ ※インテル Core プロセッサーおよびNVIDIA GeForce RTX搭載ノートPCとして、2019年~2024年BCNデータを元にMSI調べ。 ゲーミングノートPC開発で培った技術力を活かし、高いCPU・グラフィックス性能を備えたビジネス・クリエイターノートPCも展開。 3D CAD、設計、VRコンテンツ制作など、デスクトップPCが必要だった作業もノートPC1台で実現可能にします。 近年では、コンピューター学科やゲーム開発学科、CG学科など、3Dグラフィックスを学ぶ学生にも、学業用PCとして広くご活用いただいています。 さらにMSIは、ノートPCに加え、デスクトップPC、モニター、周辺機器、EV関連機器など多彩な製品を展開し、教育機関やものづくり現場、ビジネスシーンの多様なニーズにお応えしています。 学校法人・企業法人様向けの導入、小ロットでのご相談も承っております。