遠赤外線の輻射熱効果に優れた、省エネでフレキシブル性の高いフィルムヒーター
CNTフィルムヒーターは、新素材であるカーボンナノチューブ(CNT)を抵抗体とした、フレキシブル性の高い薄型の面状ヒーターです。 熱線タイプのヒーターとは異なり、全面を均一に発熱させることが可能です。 また、遠赤外線の輻射熱効果に優れ、より効率的に加熱対象に熱を伝えることができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ・厚み0.3mm以下と薄く軽量で、高いフレキシブル性を持つ構造です。 ・面全体を発熱させることが可能です。 ・遠赤外線効果に優れ、金属系発熱体よりも約4~5倍の遠赤外線を放射することが可能です。 ・面状発熱の伝熱と遠赤外線の輻射熱効果により、金属系発熱体に比べて約20%の省エネが期待できます。(自社調べ) ・ヒーターの立ち上がりが早く、目的温度まで急速に昇温することが可能です。 【基本仕様】 対応可能サイズ:~Max. 280mm × 600mm程度 ※詳細はご相談下さい。 表面抵抗値:150Ω/□ (JIS-K-7149準拠) ※端子間抵抗値は形状により異なります。 厚み: ・ヒーター部:約0.15mm ~ 0.3mm ・端子部(電極部):約1mm 耐熱温度:常用80℃以下 (Max100℃) 遠赤外線: [放射率] 55~90% ※金属系発熱体の場合、5~20%程度。 [範囲] 波長5nm ~ 20nm [温度] 50℃評価放射率 温度制御:外部回路にて制御が必要です。 ※本製品の資料請求をご希望の場合は、弊社HPからお問合せ下さい。
用途/実績例
・農業用ヒーター ・床暖房用ヒーター、壁面ヒーター ・屋根や道路の融雪用ヒーター ・マットヒーター ・ペット用シートヒーター ・各種筐体の結露防止、保温 ・便座用ヒーター etc.
企業情報
お客様からご相談頂く「温める」という課題に対して、アルミ箔フィルムヒーターや透明フィルムヒーターなど、様々な機能を持つ面状ヒーター製品で熱ソリューションをご提案致します。 【主要製品・サービス】 ・アルミ箔フィルムヒーター ・透明フィルムヒーター (薄膜) ・銅ストライプ透明ヒーター (微細線) ・CNTフィルムヒーター ・ファブリックヒーター ・スクリーン印刷製品(センサー・タッチスイッチ用透明電極、段差印刷ガラスなど) ・エッチング加工製品(アルミ箔・銅箔・SUS箔など) 各製品・サービスの詳細は当社ホームページをご覧ください。 ヒートラボ株式会社 ホームページ:https://heatlab.jp/