創業以来60年培ってきたアルミ加工の技術ノウハウを駆使して、アルミダイカスト部品の試作・多品種少量生産に対応いたします!
【創業以来60年のアルミ加工の技術ノウハウによる複雑形状品の高精度加工】 株式会社宮本製作所は、1961年に家電向けアルミ部品の切削加工を目的に創業いたしました。そこから60年以上培ってきたアルミ加工の技術ノウハウをもとに、複雑形状・異形状をしたアルミダイカスト部品の切削加工を行っております。 当社ではアルミダイカスト部品の試作・開発段階の加工対応も行っており、「試作・開発品や単品のときには精度が出ていたけれど、量産になったら同じ精度がでない」といった、トラブルが起こらないよう、量産性を考慮した加工を提案致します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【量産を見込んだ試作加工や、多品種少量生産まで対応】 株式会社宮本製作所では、アルミダイカスト部品試作加工から多品種少量生産まで、フレキシブルに対応することができます。試作・開発品の加工から量産品の加工に移行した場合には、適切な加工機を組み合わせて工程設計することで、お客様の生産計画に合わせた加工対応を実現しております。 また多品種少量生産については、数個から10個程度の小ロット生産にも、1000個以上の大ロット生産にも対応しております。この柔軟なアルミダイカスト部品加工への対応力が当社の強みです。
価格帯
納期
用途/実績例
アルミダイカスト部品に関して、こんなお悩みありませんか? 実際にお客様からいただくご質問の一部をご紹介いたします。 ・10個からのアルミダイカスト部品の少量生産には対応していますか? ・既存メーカーの撤退に伴い、生産拠点を移管したいです。 ・急ぎでアルミダイカスト部品の量産をお願いしたいです...! ・マニホールドブロックの6面加工はできますか? ・同軸度1/100のアルミダイカスト製のポンプ部品の製造をお願いしたいです。 ・アルミダイカスト製の半導体真空ポンプ部品の製造はできますか? ・アルミダイカストの素材を支給するので、加工のみお願いできますか? ・どのような種類のアルミダイカスト材の加工を行っていますか? ・どれくらいのサイズまでのアルミダイカスト部品の製造ができますか? ・アルミダイカスト部品の試作からお願いできますか?
企業情報
株式会社宮本製作所はスプロケットやプーリーなどの焼結金属の量産加工を行っており、ソリッド・ブロックの切削加工や歯切りからの置き換えによる工法転換コストダウンを提案しています。また、専用ラインを自社にて設計することで、10万個/月までの量産品の加工生産に対応しています。なお、ダイカストや鋳物などの各種切削加工も行っています。