パラレル信号をGP-IBバスと通信できるようにする、取り扱いが容易なGP-IB-DIOアダプタ
●パラレル信号をGP-IBバスと通信できるようにする、取り扱いが容易なGP-IBアダプタです。 ●64ビットまでのデジタル信号をGP-IBに変換。 ●ZS-6120CPは、基板タイプ、DC5V電源。 ●ZS-6120CHは、小型ケース組込、AC100V電源。 ●BCDやバイナリなどのパラレル信号をコンピュータに取り込み、コンピュータからスタート・ストップやリレーのON/OFF制御出力などを行うことができます。 ●基板タイプのZS-6120CP・小型ケース入りタイプのZS-6120CHがお選びいただけます。 弊社GP-IB関連製品のその他ラインナップ、比較などにつきましては、関連リンクから公式サイトをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ・最大8バイトまでの入力と出力の両機能を持っています ・データコードはバイナリまたはBCD、HEXどちらも可能です ・制御機器と同期をとることもできるように制御信号が用意されています 【仕様】 ・GP-IBインタフェース規格(IEEE Std 488-1978に準拠) ・トーカ(talker)動作で入力データをGP-IB側へ送出します。入力データ数:8バイト以下 ・リスナ(listner)動作でGP-IB側からのデータを外部機器へ出力します。出力 データ数:(8バイト)-(入力データバイト数)以下 ※データ数は入出力の合計で8バイトです
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※在庫数によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
※詳しくはPDFファイルをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい
詳細情報
-
ZS-6120CP プリント基板タイプ
-
ZS-6120CH 小型ケース組込タイプ
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
ZS-6120CP | プリント基板タイプで組込、試作実験などに便利です。 |
ZS-6120CH | ZS-6120CPを小型ケースに組み込んだ製品です。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は1972年の創業以来、お客様のご要望に応える特注品を中心に、電子機器・計測機器、計測システムなどの開発設計から製造までを承ってまいりました。 弊社の得意分野は、お客様のご要望に応える試験装置・検査治具の開発・設計・製造やブレッドボード・モデルの試作・評価等です。「こんな事ができないか?」といったご相談がございましたら、お気軽に弊社宛ご連絡下さい。 ◆カタログ品も販売中◆ お客様の計測システムや生産設備をコンピュータでコントロールする際に必要となる各種インターフェース機器(デジタル入出力をGP-IB/USB/RS-232C/LANに変換、GP-IBをRS-232C/LANに変換)もカタログ品(ZSシリーズ)として販売しております。使い勝手の良い汎用品ですので、是非ご使用をご検討下さい。 #GPIB #GP-IB #RS232C #RS-232C #シリアル #LAN # Ethernet