メッシュタイプスポーツロッカーはニーズから生まれたオリジナル製品。豊富な実績と自社設計・自社製造の強みで最適なカタチを表現します
1.【プロの選手が使うスポーツロッカー ~バスケットボール事例~】 実業団女子バスケットチーム様向けの導入事例です。 部室のレイアウト図をいただいた上で、配置図作成からお手伝いさせていただきました。 ロッカーサイズや形状についても検討を重ね、より効率的に運用できるようなレイアウトに仕上げました。 奥行き2分割構造でシート部は座り易い構造に、クッションシートはピンク色で、女性らしさを演出致しました。 全部で18ユニット(5連結×2ヶ所、4連結×1ヶ所)の構成になっています。 2.【プロの選手が使うスポーツロッカー ~ラグビー事例~】 トップリーグラグビーチームの選手が使用されるロッカーとしてご依頼いただきました。 今回は複式タイプではなく、各々のロッカーが独立単体の構造で、その連結方式をとりました。 大柄の選手でもゆとりを持ってワイドに使用でき、なおかつボックスを複数擁して、細かな収納にも対応した自信作です。 全部で56台納入させて頂きました。(ロッカーサイズ:幅800mm×奥行900mm×高さ1920mm/カラー:ナチュラルホワイト)
この製品へのお問い合わせ
基本情報
3.【部室向けリーズナブルタイプロッカーベンチタイプ】 学校のクラブ部室で使って頂くことをイメージした、コンパクトタイプのスポーツロッカー。 堅牢ながらもシンプルな板金構造を追求し、リーズナブルな価格を実現いたしました。 ユニット構造として幅1500mmの基本スパンをベースに、部室のスペースを実測した上で、配備にも工夫を凝らしています。 4.【デザイン重視のインテリア空間としてメッシュタイプデザイン】 フランス・パリの美容室でお客様のコートや荷物をお預かりするためのデザインロッカーです。 “ おしゃれさを見せびらかせたい” というパリジェンヌのアピールを最大限に発揮できる、とオーナー様からご依頼いただきました。 お客様が美しく変身される間、コートやハンドバックをお預かりする為に、今回初めてシリンダー錠付の扉をお付けしました。 "ロッカーの中身を魅せる" 目的で、普通の箱型ロッカーではなくメッシュタイプのスポーツロッカーをお選び頂きましたが、 真っ白なロッカーが美容室の真っ白な雰囲気と調和して、綺麗な空間を演出しています。 右側2列は座って頂けるようにレザーシートをお付けしています。
価格帯
納期
用途/実績例
5.【進化形ワークロッカーでおしゃれに~セレクトショップ事例~】 スポーツロッカーをもとに、より広い用途でお使いいただく目的で開発した【ワークロッカー】。 用途に合わせた“掛ける”や“置く”、“収納する”などを実現させた機能性の高いロッカーです。 今回は、オーダーメイドのワークロッカーやスチールキャビネットを、ショップリニューアルに合わせてコーディネイトさせてい頂きました。 「かっこよく商品を展示したいので、相談にのってほしい。」とご依頼いただき、現地確認の上、ヒアリングをして、 スペースにぴったり納まるように図面提案をさせていただきました。 6.【ワークロッカーのカスタマイズ ~整備会社導入事例】 九州の車両整備会社様から、オーダーメイドのワークロッカーのご依頼を頂きました。 はたらく人の必要なものを効率よく格納できる特型のロッカーです。 木目調のシックなデザインで扉や収納引出しを設けた仕様です。 座面に座れるようにしているのも特長のひとつです。 1台を先行試作して出来映えをご確認頂いた上で、計35台を製作、納品へと進めていきました。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
昭和39年創業より半世紀以上、特注ロッカー・オフィス家具・スチール家具の設計・製作をしてきました。設計段階からお客様と連携し、OEM・ODMによるお客様への製品提供やオーダーメイドロッカーの製作を得意としております。 当社の強みは、豊富な設計ノウハウ・加工実績を有しており、板金の知識と豊富な設備により、自社にて一貫生産・完結できる点です。実績から生まれたオリジナルロッカーも多岐に渡り、使い勝手の良さ、丈夫な作り、デザイン性など、他社カタログ製品とは異なるユニーク性を有しています。 貴重品ロッカー・スマートロッカー・スポーツロッカー・ワークロッカー・メールボックスなどのユニークな製品群は、お客様からの声を集約した自信作です。標準品だけでなく、サイズ・カラーその他カスタマイズ化したオーダーメイド品を迅速かつ低価格でご提供できる点も、自社設計と板金加工・塗装・組立・現地据付含めた生産体制・品質保証体制によるものです。 また、生産管理システムと東大阪のものづくりネットワークにより、板金以外を含めた製品実現も可能です。ISO取得の管理体制で貴社のパートナーとなることで、製品展開や販売拡大のお役に立てます。