多様化するニーズに対応する充実の設備!さまざまな製品を自社で加工し製品に仕上げます
製茶の工程においては、新しいテクノロジーを活かした設備と、 先進的な製品管理システムを完備しております。 多品種・小ロット生産に対応できるフレキシブルな生産ラインを構築し、 特に近年はティーバッグや粉末茶といったニーズの多様化に対応するため、 加工設備の充実化にも力を入れています。 さらに、消費者の皆様にお茶をいっそう気軽に楽しんでいただくための 新たな製品開発にも積極的に取り組んでいます。 【特長】 ■日本全国各生産地からのお茶を1年間約2,000t扱い、有機原料の取扱も充実 ■荒茶を新鮮な状態で冷凍・冷蔵保存できる保管施設を完備 ■年間を通じて安定した品質の製品を出荷することが可能 ■荒茶をお茶として製品化するまでの工程の全製造設備を保有・完備 ■トレーサビリティを徹底した安全で安心な製品を皆様のもとにお届け ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■仕入れた茶葉はすばやく窒素充填してマイナス25℃以下の冷蔵庫に保管し、 仕上げ加工の直前まで鮮度を保つ ■火加減が自在に調整できる火入れラインによって、お茶の香りと味が 引き立つように高品質の茶葉を仕上げている ■新しいテクノロジーにより出荷前の製品を徹底的にチェックして 金属や異物の混入を防止し、安心・安全な製品をお届け ■原料の仕入れから製茶まで一貫した品質管理体制のもと、さまざまな製品を 自社で加工し製品に仕上げる ■小ロットから大量生産までお客様の多様なご希望に対しフレキシブルに対応 ■原料茶については残量農薬や放射線の影響などを精査し、正確な成分分析を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
丸山製茶株式会社は、お茶の卸売り、OEM専門の会社です。創業以来、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた掛川の地で製茶一筋に取り組んでおります。美味しいお茶をつくり出すために培われてきた匠の技と、常に時代の先を見据え、果敢に行動する先進性。当社はこれからも、この相反する2つの要素を同時に追求し、お茶という日本の伝統文化を“いま”という時代にふさわしい形で提供してまいります。