Artix Ultrascale+ FPGA搭載製品の開発/試作用途や量産用に重宝するXEM8320。立野電脳 取扱い中
Opal KellyのXEM8320は、AMD(Xilinx)社の Artix UltraScale+ XCAU25P(GTYトランシーバ付)を搭載し、USB3.0デバイス(5Gbps)I/F 機能を備えた汎用ボードです。1GiByte DDR4 DRAMやOSC, Flash ROM,高効率の電源回路, SFP+モジュールコネクタ,SYZYGY拡張を 170mm x 97mm の基板サイズに盛り込みました。 4個のSYZYGY Standard拡張に加え、GTYトランシーバ4組が使える SYZYGY Transceiver(TXR4)拡張が2個あり、幅白いアプリケーションに対応します。Opal Kellyの強力なFrontPanel SDKはPCとの高速通信をサポートし、FPGA部の開発に専念できる環境を提供します。 SYZYGY拡張としては SZG-ADC-LTC2264/2268, SZG-DAC-AD9116, SZG-MIPI-8320, SZG-ENET1G, SZG-PCIEX4, SZG-QSFP, SZG-PMOD4/SENSOR/MNTKIT/CAMERA 他 がリリースされています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
型番 XEM8320 - AU25P 品名 Artix UltraScale+ XCAU25P-2FFVB676E 搭載FPGAボード • XCAU25P-2FFVB676E FPGA • 16MiB System Flash ROM • 1GiB DDR4 DRAM (x16) • 32MiB QSPI Flash (FPGA) • コンパクトな基板サイズ 170mm x 97mm • SuperSpeed USB 3.0(5Gbps) I/F (Type-C) • 外部電源端子 (8V-14V) (12V推奨) • 4x SYZYGY Standard 拡張 • 2x SYZYGY Transceiver(TXR4) 拡張 • TX,RX,REFCLK 各1組 SMAコネクタ • 2x SFP+ モジュール用コネクタ • 強力なFrontPanel SDK C/++/#,Python用API • 取り扱い 立野電脳(株) sales@dsp-tdi.com
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
2・3日
※標準在庫品
用途/実績例
Artix Ultrascale+ FPGAを利用した教育、装置の開発、試作、装置に組み込む量産用ボードとしての用途を想定しています。拡張が容易な SYZYGY が6個あり、そのうち2個は GTYトランシーバ4chが使えます。 PCとのインターフェースが高速かつ容易にできるFrontPanel SDKが利用できることは開発期間の短縮 が期待できます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、様々なEmbedded機器開発向けにDSP,FPGA,BUS,RTOSという必須 要素に関連するビジネスやASIC/SOC開発、スーパーコンピューティング用の 大規模FPGA装置のビジネスを国内の企業や学校法人等の事業者向けに 行っています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。