簡単に転倒できる構造で災害時の対応力をアップ!河川敷をもっと快適に
『フォールディングシェルター』は、河川敷管理者の負担を減らし、だれもが 楽に転倒作業できる水辺や河川敷専用の休養施設です。 「休養施設や日陰が足りない」「河川敷施設の構造物は撤去または可倒式という基準」 といった課題を解消。 屋根材には耐候性に優れたアルミ中空材を使用。水没しても美観を保ちます。 ベンチとダンパーボックスには優れた耐久性と木質感のやさしい風合いを兼ね備えた 合成木材を使用。天然木も対応いたします。 【特長】 ■重機不要 ■屋根の下降も柱を基礎から外す作業も行わない ■だれもが楽に転倒作業できる ■管理者の負担を軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■ベンチをウェイトにして屋根とバランスさせることで軽い力で転倒させることが可能 ■転倒時に高さが地上1m以下という河川敷施設の基準をクリア ■各部に適した高耐久な素材を使用 ■回転部にダンパーを内蔵 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
価格帯
納期
用途/実績例
【採用実績例】 島田市 蓬莱橋憩いと賑わいの場(静岡県) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
中村製作所は、オープンスペース施設の開発と製造販売を行っている会社です。およそ50年に亘り、「ベンチのナカムラ」として多くの競技場・体育館の観覧席や国交省、各公社公団や全国の自治体には多くの公園施設、公共施設に多数の製品をご採用いただいております。今後とも、オープンスペースを形作る装置としての各種施設を開発していく事で社会に貢献したいと考えております。