様々な3次元構造体を利用して熱伝達効率を向上!複数部品を一体化し、生産サイクルを短縮
『積層造形の専門設計(DfAM)コンサルティング』は、高性能/軽量化 3Dプリンティング製品用の、設計及びエンジニアリングサービスです。 積層造形の強みである自由度の高い設計を積極的に活用。好適設計技術を 活用して、部品の重量を減らし剛性を高めます。 様々な3次元構造体(LATTICE)を利用して熱伝達効率を向上させ、さらに 工程の失敗を減らし、出力品質を上げることができるように再設計します。 【特長】 ■積層造形の強みである自由度の高い設計を積極的に活用 ■好適設計技術を活用して、部品の重量を減らし剛性を高める ■複数部品を一体化し、生産サイクルを短縮 ■様々な3次元構造体(LATTICE)を利用して熱伝達効率を向上 ■工程の失敗を減らし、出力品質を上げることができるように再設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【プロセス】 ■コンサルティング ・お客様の問題やニーズ、積層の可能性及び効率性を分析後、設計開発の方向を決定 ■積層造形の専門設計(DfAM) ・製品の環境、目標性能及び積層性に適した好適設計 ■実用性の検証 ・構造/性能解析を通じて製品の性能分析及び実用性を検証 ・金属積層造形プロセスシミュレーション試作品製作による事前検証 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【事例】 ■EGR Cooler(国内自動車メーカー) ・熱効率を改善するために、熱の伝熱面積及び効率を向上させる設計を進め、 流動解析を通じて性能を検証 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
大昭産業株式会社は、主に産業機械・機器及び素材の取扱い並びに下記付帯業務等を取り扱っている会社です。その他に、各種検査・分析、評価、認定取得、知財調査、マーケティング&メンテナンスサービスを行っており、P&I事業部、ACR事業部、M&M事業部の3事業を核とし、ビジネスを展開しています。グローバルビジネスを支える人材を育成し、産学・企業間連携の一層の強化を図り、お客様の立場・起点でのモノづくりや技術・サービスの提供に貢献します。