PLCライクなユニット拡張構造!高温/低温に対応可能な小型エッジコンピュータ
『RICOH iF』は、コストパフォーマンスに優れたユニット拡張タイプの 小型エッジコンピュータです。 要求仕様に合わせて必要なI/O拡張ユニットを選択して接続し、 コスト削減・省スペースを実現。 手のひらサイズ(38×96×120mm)のコンパクトなデザインで 省スペースでの設置ができ、ファンレス、I/Oポートの前面集約により メンテナンス性が向上しています。 【特長】 ■ユニットを組み合わせることで幅広いインタフェース仕様や機能に対応可能 ■手のひらに載るくらいの小型サイズで省スペースで設置可能 ■ファンレス、I/Oポートの前面集約によりメンテナンス性が向上 ■オンボード実装、スピンドルレス設計により耐振動性が向上 ※詳しくはPDFをダウンロード、もしくはお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【現場の困りごとを解決】 ■人手不足のため工数を削減したい →I/O拡張ユニットにより複数用途においてPC部の共通化が可能になり、 PCの評価や選定などの工数が削減できる ■用途に合ったPCが無く、カスタム依頼をするほどの数量もない →I/O拡張ユニットで必要なインタフェースを補い、カスタム依頼せずに 用途に合わせた構成で使用できる ■既存設備のIoT化のためにPCを置きたいが、置き場所がない →手の平サイズのため、スペースが限られている施設に対しても容易に設置可能 ■制御盤内に小型PCを入れたいが、制御盤としての温度仕様を落としたくない →広い温度仕様のため、制御盤としての温度仕様を落とすことはない ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【使用イメージ】 ■生産ラインやインフラなどでDXによる運用/メンテナンスの 効率化を実現するためのコントローラとして ■工作機械、産業ロボット、金融機器、情報通信機器などの 様々な産業機器においてIoTゲートウェイや制御コントローラとして ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
リコーPFUコンピューティング株式会社は、産業向けコンピュータ会社として2025年4月にリコーインダストリアルソリューションズ株式会社と株式会社PFUのコンピュータ事業を統合して発足しました。 リコーインダストリアルソリューションズは1970年代から、PFUは1960年代からコンピュータ事業を展開し、両社はコンピュータ産業の黎明期から国産コンピュータを提供してきた長い歴史を持ちます。 リコーPFUコンピューティングは、両社が長い歴史の中で培ってきた、高い品質・性能を実現する設計力、国内2工場の改善し続ける量産力 の強みを結集して、国内シェアNo1の組込コンピュータ事業、フォント事業に加え、AIの革新で拡大するエッジデバイス、エッジソリューションの提供に取り組み、お客様との共創を通じて新たな価値を創出し、社会の発展に貢献してまいります。 リコーPFUコンピューティングは、日本のものづくりに徹底して拘り、お客様と供に社会を支える中で、社員が誇りを持って働ける、唯一無二の価値を持つオンリーワンの国産コンピュータメーカとして、新たな歴史を刻みます。