細いケーブルでも密閉性がありシールド効果を発揮!ノイズプロテクトチューブ導入事例
搬送システムや食品加工装置の設計及び製造を行うメーカーのS社様では、 サーボモーターに取付けられるエンコーダーの通信ケーブルにノイズが乗り 誤作動が頻発しておりました。 通信ケーブルに当社のノイズプロテクトチューブ(スナップタイプ)を使用 いただいたところ、電磁波障害が無くなったとご報告をいただきました。 エンコーダーの通信ケーブルは、制御盤と装置間を繋いでおり、長さは10m~15m ほどにもなるとの事です。取付けするのに簡単で、尚且つ作業効率の良い製品 という観点からKATSシリーズをご選定いただきました。 【概要】 ■課題 ・発生源の特定が困難 ・電磁波対策品の選定が難しい ・作業効率が悪い ■ご要望 ・入手性且つ作業効率が高い製品 ・後付けで対策ができる製品 ・高いシールド性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の概要】 ■結果 ・作業者が容易に取付けが出来た ・編組線が縫い付けられている事でアースが容易であった ・細いケーブルでも密閉性がありシールド効果を発揮した ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
次々に開発される新素材、様々に広がる加工技術、そして多様なニーズ。今、メーカーに新しい技術・機能が要求されています。最新の情報を整理し新しい価値をいち早く発見し、取り入れる事そして各種の技術・ノウハウを結び合わせあるいは、加工して顧客企業に提案する事が、当社の役割と考えます。