ステンレス容器メーカーが解説するステンレスの資料
錆びに強い金属として有名なステンレスですが、 そのステンレス素材の中にも種類があり、 耐腐食性の強さには違いがあります。 コストの安さよりも安全性や機能性が高いステンレス容器をお探しならば、 この資料はきっとお役に立てるはずです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<目次> ・錆びに強いステンレス素材とは? ・容器の品質で重要視される要素の一つが「耐食性」 ・鋼種によって耐食性が違うステンレス素材 ・日東金属工業ではステンレス製品をSUS316Lで製作できます
用途/実績例
こんな方におススメです ・錆や腐食に強い容器を探している ・異物混入を防ぎたい ・安全性を第一に製品を探している ・コストよりも機能性や品質を重視した製品を探している
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード【解説資料】錆びに強いステンレスのハイグレード素材「SUS316L」をご存知ですか?
企業情報
1957年に家庭用のステンレス製品・容器の製造を目的としてスタートした弊社はその後、医薬用・化学用・食品用など工業分野におけるステンレスタンクの製造販売を手掛けるようになり、現在では、さまざまな業界において、小・中規模のステンレスタンクユニットの設計・製造・販売を行っております。 これからも、ステンレス容器や撹拌機(撹拌装置)メーカーとして、お客様にとって「オンリーワン」の製品・サービスをお届けするために、誠意・熱意・創意の心を持って明日に挑戦し一歩一歩前進していきます。