設計ミスの防止、ドリル穴の精度など思わぬところでコストダウンになった経験をまとめた情報です。
弊社ではロストワックス精密鋳造品を主としたニアネットシェイプ素材の切削加工、研磨加工、放電加工を受託加工しています。 鋳造品に限らず削り出しも対応可能です。 思わぬところでコストダウンした経験を設計者様向け資料としてまとめました。 【資料内容】 ・設計者様向け情報11(ワイヤーカット加工部品設計入門) ・設計者様向け情報12(設計ミスの防止方法) ・設計者様向け情報13(ドリル穴の精度) ・設計者様向け情報14(リーマ穴の精度) ・設計者様向け情報15(穴の位置精度) ・設計者様向け情報16(ステップドリルの加工時間) ・設計者様向け情報17(コストダウン設計例) ・設計者様向け情報18(工程能力の計算と判定基準) ・設計者様向け情報19(ボルトの締め付け力の計算と実測を比較) ・設計者様向け情報20(インコネル718と713Cの違い) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせください
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【業務内容】 ・ロストワックス製品の機械加工及び組立 ・MIM製品の機械加工 ・射出成形機部品製造 ・金型3D部品製造 ・粉末床溶融結合法(Powder bed fusion)による試作
価格帯
納期
用途/実績例
【主な需要先分野】 自動車 産業工具 産業機械 医療機器 発電機械 半導体製造 省庁 大学
カタログ(10)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社はロストワックス精密鋳造品の量産を開発試作段階から支援いたします。開発試作段階では粉末焼結積層造形により金型レスで試作品製作を支援。量産準備段階では金型の設計製作。量産段階では機械加工を中心とした支援により一貫してお客様のニーズにお応えいたします。