床補修は種類があります!厨房の床:エポキシ樹脂から丈夫で衛生的なミルクリートへ再補修
・補修前問題点 2年前に「エポキシ樹脂」による床改修を実施されていましたが、1年と持たず床が剥がれボロボロの状態になっていました。 当該箇所は食肉の搬入ルートの為、荷重200kgオーバーの台車が通ります。 エポキシ樹脂とコンクリート面が接着がされてなく、簡単に剥がれてしまいました。 せっかく補修してもすぐ劣化を繰り返すような床材では意味が無いということで、弊社へご相談頂きました。 従来床・エポキシ樹脂と新規採用床・ミルクリート:MF-R工法の圧倒的違い エポキシ樹脂は一般的な床材ではありますが、耐熱40℃前後のものが多く厨房機器の熱や油などで塗装面が浮き上がり、躯体コンクリートにまでダメージが出てしまい、床の寿命を縮めるなどの問題もあります。 今回、厨房に選定した床材は「ミルクリートMF-R工法」です。 ・特徴 ■幅広い腐食性物質に対する高い耐久性 ■高温の熱水放流や蒸気洗浄が可能な耐熱性 ■優れた耐衝撃性・耐摩耗性を併せ持つ高光沢・平滑仕様 ■施工後も臭いが残らない為、食品を扱う場所でも即時通常利用に戻せる ご相談はフロムシステムダイレクトまでお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
株式会社フロムシステムダイレクトは、厨房環境や内装などの設計から施工、メンテナンス、保守まで一貫してサポート可能な体制を整えており、お客様へ将来にわたる満足をご提供することを使命としております。 厨房のエキスパートとして、食の安全を第一に、衛生的かつ地球環境に配慮した厨房設備をご提案いたします。
価格帯
納期
用途/実績例
食品や飲料の工場、加工施設、化学関連工場、重量物取扱い施設や工場、 整備・組み立て工場、冷凍冷蔵倉庫含む物流施設、電子・半導体関連工場などをはじめとした数多くの産業関連施設に加え、店舗・施設の厨房、病院や健康医療関連施設など、幅広い領域の産業関連施設にご採用頂いております。
企業情報
株式会社フロムシステムダイレクトは、 販売からメンテナンスまで一貫したサポートで厨房環境をコーディネートするディスポーザメーカーです。 「厨房のコンビニエンスストアー」を目指し、厨房環境から内装に至るまで すべての設計・施行・メンテナンス・保守まで、一貫したサポート体制を整え、 お客様へ将来にわたる満足をご提供することを使命としております。