「制御方式はどのような制御が可能ですか?」や「エンコーダの方式は?」などのQ&Aを掲載
サーボモータ『DDISA』のよくあるご質問をご紹介します。 当製品は、基本的にはCAN通信で制御し、トルク制御・速度制御・位置制御が 可能。油・湿気・埃などの汚染環境に強く耐熱性・耐振動性・耐衝撃性に 優れております。 「ブレーキはありますか?」や「シャフトの形状はカスタムできますか?」 など、様々な質問にお答えしておりますので、詳しくはPDFダウンロードより ご覧ください。 【よくあるご質問(一部)】 ■どのような信号を入力すればよいのですか? ■制御方式はどのような制御が可能ですか? ■エンコーダの方式は? ■回転角センサー方式は? ■減速機はありますか? ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他のよくあるご質問】 ■ブレーキはありますか? ■シャフトの形状はカスタムできますか? ■購入するにはどうすればよいですか? ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社名古屋モーションコントロールは、小型モーターや 小型DCソレノイドの設計・製造・販売などを行っております。 また、各種コントロール回路や各種自動車部品組立・検査、 就労継続支援事業所の運営サポートも行っており、品質を第一に考え、 多くのお客様に安心していただける製品と技術をご提供します。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせ下さい。