DOBOTMagicianの操作方法や最大速度・可搬重量の検証、AI・画像認識での自動仕分け・ピックアップ等の活用例を動画で紹介
本資料ではDOBOT Magicianの【操作方法】や【最大速度や可搬重量の検証】、【AI・画像認識で部品の自動仕分け】や【部品ピックアップ】などの活用例を動画で分かりやすく紹介します。 *こんな方におすすめ ・小型ロボットアームの情報収集をしている自動化の担当者 ・導入後の様子をイメージしたい方 ・小型ロボットアームの動きを見たい方 *目次 ・DOBOT Magicianを動かす (DOBOTStudio、ダイレクトティーチング、操作パネル) ・DOBOT Magicianの機能を検証 (最大速度、可搬重量) ・DOBOT Magicianの活用例 (ケースの移動・裏返し、ソフトグリッパー特注ハンド活用、 2台連動キーボードタイピング、7mm部品のピックアップ・整列、 AI・画像認識で部品の自動仕分け、深層学習を用いて画像処理仕分け) ・技術動画10選 ・もっと詳しく知りたい方へ ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
価格情報
DOBOT Magician Educational Version 税別226,000円 DOBOT Magician Standard Version 税別180,000円
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
- 製造業の生産ライン省力化、自動化を目的とした検討・実証 パーツ(ワーク)の移動 画像認識・処理を利用したパーツの選別 - ロボットアームの制御学習 - 生産管理部門や製品開発部門での活用 *解説記事にて、代表的な導入パターンをご紹介しています。 初めての方にもお薦め!ロボットアーム導入相談会のアジェンダ公開 https://learninglab.afrel.co.jp/1145/
ラインアップ(4)
型番 | 概要 |
---|---|
AFD-ED21:DOBOT Magician Educational Version | Standard VersionにBluetoothモジュール、Wi-Fiモジュール、ジョイスティックコントロールキットといった周辺パーツがセットになっています。 |
AFD-ST38:DOBOT Magician Standard Version | ロボットアーム本体に、吸盤キット、グリッパー、ライティングとドローイングのキット、3Dプリントキットがセットになっています。 |
AFD-CV8:コンベヤーベルト | 本体と光電スイッチ、カラーセンサー、木製ブロックのセット |
AFD-SLRK:スライダーレールキット | 1m以上の長さを持つスライダーレール本体、ワイヤーセット、ツールキットのセット |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
これまでにないロボット・パッケージシステムと内製化に向けた支援で 魅力ある生産環境づくりと人手不足の解消を実現します。