★ゲノム編集操作上の各種ポイント、各分野でのゲノム編集の実際と実用化に向けた研究動向、規制、消費者への安全性周知について解説
★ゲノム編集に関する知財情報や海外での規制、派生技術、ゲノム編集操作上の各種ポイント、細胞や動植物・微生物でのゲノム編集の実際と実用化に向けた研究トピックスを解説。 ★消費者に正しくゲノム編集を理解してもらうためには?安全性周知のための情報発信をどう行うか? 〇CIRSPR/Cas9を中心としたゲノム編集実験上のポイント解説 〇【分野別】実用化に向けた研究開発と産業利用動向 〇消費者へゲノム編集の安全性を理解してもらうために必要なこと 〇ゲノム編集の規制・知財動向およびトピック技術 など
この製品へのお問い合わせ
基本情報
発刊 2023年1月 定価 64,900円(税込(消費税10%)) 体裁 B5判 315ページ ISBN 978-4-86502-242-1 第1章 ゲノム編集技術の関連トピックス 第1節 ゲノム編集に関わる各国の規制 第2節 ゲノム編集技術の最近の特許動向 第3節 ゲノム編集ツールの派生技術 第2章 ゲノム編集実験の流れと操作上のポイント 第3章 分野別応用編~産業利用に向けた研究開発動向 第1節 産業利用の現状及び応用先の拡大と障壁 第2節 医療応用 第3節 植物・農作物 第4節 水産養殖 第5節 微生物/細菌 第6節 動物 第4章 ゲノム編集適用に対する消費者反応と安全性理解へのアプローチ 第1節 ゲノム編集技術適用による安全性について 第2節 リスクコミュニケーションのために求められること 第3節 海外におけるゲノム編集作物・食品の社会受容の動向
価格情報
定価 64,900円(税込(消費税10%))
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
即日
※午後3時までのお申込みで当日発送
用途/実績例
【対象読者】 ・ゲノム編集技術の利用を検討中/検討予定の企業の研究者、担当者様 ・ゲノム編集技術の利用に関わる試験研究機関・団体等の研究者、担当者様 ・ゲノム編集技術とその利用について教える機会のある教育関係者様
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
情報機構は化学・医薬・エレクトロニクス・機械・環境・化粧・食品等々の技術セミナーや、技術図書の出版、通信教育講座、セミナーを収録したDVDなどを通して業界発展の貢献を目指しております。