カンタン導入!カンタン工程変更! 光学式AGVのため、走路は市販の黒色ビニールテープでOK!
・リコーのAGV「リコー 無人搬送車 M2」では一般的な磁気式ではなく光学式を採用。AGVで一般的な磁気テープではなく市販の黒色ビニールテープを利用した画像認識誘導方式で走行することで、手軽かつ低コストに走路設定ができます。 ・運行指示データは、AGV搭載タブレットPCに直接入力、もしくは手持ちのPCで作成し、CSVファイルで取り込み可能なため、誰でも簡単に作成できます。 ・90度/180度のターンが可能なため、設備の動かせない狭い場所でも小回りを利かせて走行できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
光学式を採用:敷設費用や容易さを考慮して敢えて光学式を採用 簡単走路設計/運行指示:走路構築は市販の黒色ビニールテープでOK フレキシブル走行:動かせない設備間も自在に走行設定 AGVナビゲーション:「ナビコンソフト」がAGVを管理複数運行もラクラク構築 自動移動載装置:自動移積ユニットとの連動で更なる省人化が図れます 最適活用も支援:お客様環境に応じたAGVの最適活用も専任担当が支援
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※カスタマイズ内容によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
組立現場の部品搬送工程や物流倉庫の省人化
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社の創業事業は時計・精密機器の設計製造で、それは当社の強みでありDNAです。 時計・精密機器の製造を通じて精密加工技術・精密組立技術を磨き、時計製造ラインの自社製作にも挑戦し自動化技術を培ってきました。近年では画像認識技術や品質管理・工程管理システム、多種多様な製品の高効率生産システムの開発にも取り組んでいます。これらを世界の製造業を営むお客様にご提供することを通じて、精密機器部品事業、自動化設備事業を中心とした産業プロダクツ事業領域を軸として成長をし続け、お客様の製品・モノづくりになくてはならない存在になることを目指しています。