【技術資料を無料進呈】3D、2.5Dに対応!デザインの自由度向上とともに、強い接着力を実現
ドライビングをより快適にするために、近年、自動車メーカーおよびTier1の サプライヤーは車載ディスプレイの機能向上に力を入れています。 従来の車載ディスプレイは、全体に長方形のフラットな形をしたものが ほとんどでしたが、最近はインテリアの形状に合わせて表面がゆるやかな 曲面形状であったり、「フリーフォーム」と呼ばれる非長方形のディスプレイの 開発が進んでいます。 そうした新しいディスプレイの開発にともなって、ディスプレイとこれを保護する カバー部材を貼り合わせる「光学貼合」(オプティカルボンディング)にも、 新たな技術が求められるようになりました。 「光学貼合」とは、液晶パネルなどのディスプレイモジュールとそれを覆うカバー (トッププレート)を、光学的に透明な材料で貼り合わせることを指します。 トッププレートには通常、ガラス板やアクリル板が用いられますが、ディスプレイと カバーの間に空気の隙間があると、屈折率の違いから画像のボケや輝度の低下が 発生します。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【「かまぼこ型」も接着できる液状貼合剤「LOCA」】 OCAやLOCAはトッププレートと屈折率を整合し、画面の視認性を向上させるだけでなく、 自動車事故などが起こった際にガラス片やアクリル片の飛散を防ぎ、搭乗者の安全に寄与します。 また光学貼合することで、ディスプレイの防塵効果、耐湿性も向上することから、多くの 自動車メーカーが開発するディスプレイシステムに欠かせない部材となりました。 しかし近年になって、車載ディスプレイの曲面化、フリーフォーム化が進むにともない、OCAでは 対応が難しい製品が登場するようになってきました。OCAは形状が平面のフィルムであるため、 同じ平面同士を接着するのは得意なのですが、インクの厚みなどに起因する段差を乗り越えて 接着したり、曲面を埋めるといった使い方には向いていませんでした。 対照的にLOCAは液体のため、接着したい部品の間に隙間なく充填し、部品同士をしっかりと 貼り合わせることができます。 ※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※記事の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
デクセリアルズ株式会社は、日本はもちろん、中国をはじめとしたアジア地域や欧米に事業所および販売拠点を持ち、それぞれの市場に合った、お客さまのニーズに応える新しい価値を持つ製品を提供し続けています。 現行製品に新たな技術を付加することで事業の維持・強化を行います。 今後、車載分野、ライフサイエンス分野に果敢に挑戦し、新規事業の着実な育成と拡大を図るとともに、未来を切り拓く技術の開発を推しすすめていきます。 お客さまと世の中に役立つ、どこにもない新たな価値を生み出す企業として、お客さまの価値最大化に努め、信頼されるパートナーとなるために、挑戦し続けてまいります。