スカム・夾雑物の除去に豊富な実績
『スイングディスクスクリーン』は、上水・下水・し尿・産業廃水などの 処理工程で発生する汚水・生汚泥から、スカムや夾雑物を連続的に分離除去する ディスク型スクリーンです。 スクレーパが、ディスクの空洞部分まで差し込まれているので、 ディスクの間に付着した夾雑物も完全に除去され、目づまりが生じません。 また、ディスクが自動的にクリーニングされるので、洗浄装置が不要です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■目づまりがありません ■洗浄装置がいりません ■生汚泥の処理にも効果抜群 ■機械が止まっても安全 ■処理量の加減が可能 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■スムーズな掻き上げ排出 ■簡単・コンパクトで大容量処理 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■下水汚泥 ■し尿 ■スカム含有水 ■産業排水等 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、除塵及び分離を行うスクリーンの製造を行っている会社です。 当社の製造する回転ドラムスクリーンは、分離性能、耐久性等の面から 高い評価をいただいております。 水処理分野で培った技術と品質を更に洗練させ、幅広い産業分野に 技術と信頼の品質を提供すると共に、新しいニーズに対応する技術の 開発に取り組んでまいります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。