介護施設の電源設備向けとして様々なケースを想定!カスタム切替盤TGM-PSの製作事例
千葉県千葉市の軽費老人ホームはつらつの里様では、2019年の台風15号で 発生した大規模停電の経験から、停電のリスクが回避できる介護施設を目指し、 非常用発電設備の導入を検討されました。 そこで、バックアップ用の非常用発電機45kVA×1台、50kVA×1台を設置。 停電時に自動で電源が切替わることで、緊急時でも従業員の方が直接操作 することなく安全に電源を切替えることが可能となりました。照明や空調など 施設運用に必要なインフラ設備を長期間バックアップすることができ、 停電時の事業継続に対応されました。 【事例概要】 ■災害時の備えに非常用発電機を自動で切替える電源切替盤の製作 ■導入先:千葉県千葉市 軽費老人ホームはつらつの里様 ■導入した製品:カスタム切替器TGM-PS ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の事例概要】 ■導入背景:停電の経験を活かして大規模災害にも強い介護施設に ・2019年の台風15号で発生した大規模停電の経験から、停電のリスクが回避できる介護施設を目指し、 非常用発電設備の導入を検討 ・千葉市の補助金を有効に活用 ■解決策:停電した場合でも自動で非常用発電機から電源供給 ・バックアップ用の非常用発電機45kVAx1台、50kVAx1台を設置 ・停電時に自動で電源が切替わることで、緊急時でも従業員の方が直接操作することなく 安全に電源を切替えることが可能となった ・照明や空調など施設運用に必要なインフラ設備を長期間バックアップすることができ、 停電時の事業継続に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
切換器専門メーカーの高田製作所は、通信基地、空港、病院、鉄道やコンピューターシステムが停電によって寸断されないように、安全を守るための機器を作っている会社です。当社の製品は、国内に留まらず、アジアを中心とした海外市場へと需要を拡大しています。製品ラインナップとして、直流・交流電磁接触器、各種切替器、無瞬断・高速型切換器、オーバーラップ型・中間オフ型切換器、DCコンタクタとあります。また、ご要望に応じてカスタマイズもしています。