受注後は、営業・品質保証室・業務管理・現場が一体となって案件開始を推進致します!
当社は、動物用医薬品の製造業許可を取得しており、上市前の最終保管場所 として、保管や出荷判定の業務を行うことが可能です。 流通加工の作業も可能で、法定ラベルの貼り付けや添付文章の同梱、箱の 入れ替えやロット印字等の対応ができます。 また、卸売販売業の取得も支援。薬剤師の手配や、各種申請のお手伝いを させて頂きます。 【特長】 ■空調完備:24h365日空調稼働、室温管理(冷蔵室:2~8℃に対応) ■電子施錠、防犯カメラと警備会社の24時間365日セキュリティー ■捕虫器(誘蛾灯、トラップ)を庫内各所に設置 ■動物用医薬品製造業許可所有 ■卸売販売業取得も支援 ■GDP輸送にも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【メリット】 ■動物用医薬品の物流における製品の取り扱いに精通した薬剤師が常駐し、品質を高く維持 ■動物用医薬品の輸入通関後は、製品を当社倉庫に搬入し、そこからの発送可能 ■法定ラベル貼付、添付文章の封入、複数製品のアッセンブリ、箱詰めなどに対応 ■少量多品種の包装や出荷対応を一括して代行 ■ご利用頂く事で薬事申請の手間が省ける他、倉庫の確保が容易に出来る ■業務改善・拡大を行う際に、「システム構築」や「薬剤師の配置」等にかかるコストを削減 ■物流業務をアウトソーシングすることで、自社のコア業務に集中する事ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【包装・保管・表示作業事例】 ■自社内に空調室・冷蔵室が無く、医薬品の保管が出来ない! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、東京を中心に薬事倉庫を保有し、 医療機器、化粧品など厳しい管理が必要な製品を取り扱っています。 これまで培った経験から、倉庫の入出庫、保管、温度管理といった運用だけでなく、 QMS省令やISO13485、BCPへの対応など品質を確保して事業を継続させるという 大きな視点から運用をご提案させていただいております。 また、医療機器だけでなくすべての運用をQMS基準とし、 品質の維持・向上を図っています。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。