歯面の設計段階でこのような特徴も考慮して加工し、未然にトラブルを防止して製作が可能です!
こちらは、ロボットの関節に使用されるハイレシオハイポイドギヤの製品事例でございます。 こちらは歯数比が1:30という、負荷運転時も想定した最適な歯当たり設計をされている事例でした。 こちらの歯車緒言は設計ソフトの販売メーカー様においても設計手法が未確定なものでございます。 非常に難しい案件ではございますが、最適な歯車設計を行うために、当社の熟練の技術者のノウハウと最新のソフトウェアを掛け合わせ設計を組み立て、できた設計を再現するための加工機や測定機によるクローズドループなど、さまざま調整した結果、実現までこぎつけました。 結果、設計通りの歯当たりを再現することができ、お客様にもご満足いただける結果となりました。 ハイレシオハイポイドは、歯面の滑り速度が速いため焼けが発生しやすいのが特徴です。 当社ではその運転条件を把握しているため、歯面の設計段階でこのような特徴も考慮して加工し、未然にトラブルを防止し製作ができました。 こういった技術力は当社自慢のノウハウによって実現されています。 歯車の加工・製造でお悩みがある際は、オージックまで、ぜひご相談ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
業界 ロボット 業界詳細 ロボット業界用 サイズ Φ150 用途 割出 用途詳細 関節部の割出機構部の部品 ギヤ分類 ハイポイドギヤ 歯型 - 材質 SCM モジュール M1~M3 処理 浸炭焼き入れ
価格帯
納期
用途/実績例
ロボット
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は創業以来半世紀に渡り、常に一歩先を見据えた技術開発をつづけてまいりました。 オージックの歯車製品は100%ユーザの設計に基づいて加工するフルオーダーメイドギヤです。 全加工だけでなく、歯切・歯研のみなどの単加工にも対応いたします。 長年にわたり蓄積した加工技術・ノウハウを、独自で持つ設計機能に活かし、 工作機械・産業機械・航空機業界を中心にお客様の歯車・部品にかかわる問題を解決してきました。 今後も、双方の強みと総合力を武器にお客様にとって無くてはならない企業となれるよう努力してまいります。 「モノづくり精神」を基軸とし、お客様のニーズにお応えできるようなご提案を実現し 新たな技術に積極果敢に挑戦し、特殊加工・超高精度加工なら 「MADE IN OGIC」といわれるよう精進してまいります。