1/7の応答時間で落下などの微小なズレを抑制、3倍の寿命でリレーのトラブルによる設備の停止やメンテナンスコストを低減!
■短い応答時間でズレ抑制 接点部に安川パワーリードスイッチ 「ベスタクト」 が内蔵されており、一般リレーに比べて応答時間 (復帰時間及び動作時間) が格段に短くなります。 確実で高速なスイッチングにより、 保持ブレーキ作動時にモータの瞬時な停止を実現。 落下などの微少なズレを抑えて、 稼働中の設備の治具および加工中のワークを守ります。 ■長寿命で設備の安定稼働に貢献 外部環境の影響を受けにくい独自の接点構造により、接触不良の原因となる接点の酸化や腐食を防ぎます。 磁気接極部と接点部を分けた二重接点構造で、接触信頼性を高め、低故障率を実現。 高頻度で使用しても遮断時間が伸びず、接触抵抗の増加もありません。 誘導負荷遮断時にグロー放電を行うため、接点の消耗を防ぎます。 *2023 年より推奨リレーとなりました。安川電機の最新カタログの「サーボパックと周辺機器との接続」内ブレーキ開閉用リレーページをご参照ください。 以下の「カタログをダウンロード」からもサーボパック/モータとの配線や詳細仕様をご確認いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■製品形式 F2PE20/D24:接点構成(2a)、接続方法(ソケット TP38X)、質量140g ■接点仕様 接触抵抗:500mΩ以下 定格使用電圧/電流:110VDC 0.5A / 220VAC 1.0A 定格絶縁電圧:250VAC 最小使用電圧/電流:24VDC 1mA ■時間仕様 動作時間5ms以下 復帰時間3ms以下 ■接点寿命 機械的寿命:1億回以上 電気的寿命:300万回以上(24VDC 0.5A L/R=10ms) ■その他 故障率(λ60):4.6×10⁻⁹(/回)以下 使用周囲温度:-10℃~+60℃ ■推奨対象のサーボモータ形式一覧 ・ΣXシリーズサーボモータ SGMXJ モデル・SGMXA モデル・SGMXP モデル・SGMXG モデル* ・Σ7シリーズサーボモータ SGM7J モデル・SGM7A モデル・SGM7P モデル・SGM7G モデル*・SGM7M モデル *SGMXG およびSGM7G モデルの定格出力2.9 ㎾以上は除きます。
価格情報
■販売に関するお問い合わせ 株式会社安川メカトレック末松九機 関東支社 TEL:03-5776-3136 関西支社 TEL:06-7670-2562 https://www.ym-c.co.jp/contact/estimate_form.html ■技術に関するお問い合わせ 株式会社ベスタクトソリューションズ 本社技術部 TEL:0930-24-8643 https://www.bestact.co.jp/contact/tech-support-relays-switches
納期
用途/実績例
推奨対象のサーボモータ形式一覧 ・ΣXシリーズサーボモータ SGMXJ モデル・SGMXA モデル・SGMXP モデル・SGMXG モデル* ・Σ7シリーズサーボモータ SGM7J モデル・SGM7A モデル・SGM7P モデル・SGM7G モデル*・SGM7M モデル *SGMXG およびSGM7G モデルの定格出力2.9 ㎾以上は除きます。
詳細情報
-
推奨対象のサーボモータ形式一覧 ・ΣXシリーズサーボモータ SGMXJ モデル・SGMXA モデル・SGMXP モデル・SGMXG モデル* ・Σ7シリーズサーボモータ SGM7J モデル・SGM7A モデル・SGM7P モデル・SGM7G モデル*・SGM7M モデル *SGMXG およびSGM7G モデルの定格出力2.9 ㎾以上は除きます。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
F2PE20/D24 | 接点構成:2a、接続方法:ソケット TP38X、動作時間5ms以下、復帰時間3ms以下 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
40年以上にわたり新幹線や鉄鋼などの信頼性・安全性が求められる様々な市場にて弊社のリレーやセンサーをご愛用いただいております。一般的なリレーに比べて電気的寿命が2倍、微小負荷での故障率が1/20などの優位性で、設備の信頼性向上をしつつ、交換頻度が減ることでランニングコストの削減にもお役立ち致します。耐環境性に優れた製品特徴を活かし、野菜工場など湿気があるような悪環境下でも弊社の製品が活躍しております。