新開発のシャッタを搭載することにより、プライバシーにも配慮した「業務用エッジAIネットワークカメラ:NPA-1」を発売!
今回発表の「業務用エッジ AI ネットワークカメラ NPA-1」は、新開発のシャッタを搭載し、”目を閉じる”ことができる業務用ネットワークカメラです。シャッタを閉じるという何気ない動作により、一目で撮影されていないことがわかり、撮られている人のプライバシーへの配慮と監視カメラとしての安心感の提供を両立させます。 本製品は、120×42×29mm の小型な筐体の中に、500 万画素のカメラと広画角の業務用レンズを搭載、赤外線が搭載された製品では暗闇での撮影も可能です。事務所、工場などの無線 LAN を経由した監視を可能にしている他、別売りの MicroSD カードを装着することで約20日間(24時間/日想定)、本筐体での録画も可能(256GB使用時)であり、監視場所への設置もし易くしています。本製品設計は日本で行っており、MicroSD カードへの記録も鉄道業界納入でのノウハウを生かした暗号化を施しており、撮影した映像の安全性も確保しております。 エッジ AI を搭載しているため、将来的には人数カウントなどの拡張機能を搭載予定ですので、お使いいただく中で進化をしていくカメラとなっています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
〈撮影用カメラ〉 ■撮像素子 :500万画素 CMOSイメージセンサ ■フレームレート:5/10/30(MAX) FPS 暗号化録画は5FPSのみとなります。 MAX約30FPSですが、リサイズやRotate等画像処理の 条件でFPSが落ちる場合がございます。 10/30FPS時、Nightモードはありません。 ■視野角 :水平:190度/垂直:140度(SB、SI) 水平:140度/垂直:110度(SPI) ■F値 :2.0 ■最低被写体照度: 0.5lx(Dayモード) 〈録画画素数〉 Full size:500万画素(2688*1944) Full HD :200万画素(1920*1080) HD :90万画素 (1280*720) VGA :30万画素 (640*480) 〈サイズ〉 幅120*高さ28.6*奥行41[mm](本体) 幅124*高さ31.6*奥行52[mm](アタッチメント付) *その他詳細は、仕様書、取扱説明書、下記関連リンクよりご確認ください
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
NPA-1は、新開発のシャッタ によって”目を閉じる”ことができる業務用ネットワークカメラです。 撮られる人の気持ちにも配慮したカメラで監視のイメージを覆します。例えば、会社において普段はシャッタ を閉じてプライバシーを確保。夜間など見守ってほしい時にだけ シャッタ を開けるなど、いままでと異なる使い方を可能とし、110g軽量・コンパクトなボディが相まって設置場所を選びません。介護施設などで シャッタ を閉じてプライバシーを保護するという新しい使い方もできるようになり、1949年設立当初よりカメラ業界にかかわってきた弊社のノウハウを詰め込んだカメラとなっています。 NPA-1はプライバシー保護の観点を加えることにより監視カメラ活用のシーンを広げることができる為、更なるカメラの普及と社会の安心・安全の拡大につながると考えます。
詳細情報
-
商品概要
-
仕様表
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
NPA-1-SPI(プライバシーシャッタ付) | 〈仕様〉 プライバシーシャッタ/ 夜間用 赤外線LEDx4個/ 500万画素 イメージセンサー/ 高品質 7枚レンズ/ 140度 広画角/ AI機能/ 2.4GHz/5GHz 無線通信/ マイク/ Micro SDカードスロット/ サイズ(横x縦x奥行):120×42×29mm/ 重量:110g |
NPA-1-SI(赤外線夜間モード付) | 夜間用 赤外線LEDx4個/ 500万画素 イメージセンサー/ 高品質 7枚レンズ/ 190度 超広画角/ AI機能/ 2.4GHz/5GHz 無線通信/ マイク/ Micro SDカードスロット/ サイズ(横x縦x奥行):120×42×32mm*(超広角レンズ部含)/ 重量:110g |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(6)
企業情報
当社は1949年の創業以来、カメラ用シャッタのトップメーカーとして、世界市場をリードする我が国のカメラ産業を支えるとともに、事業の多角化に取り組み、超小型コンポーネントからシステム機器までをカバーする「超小型・精密機器の総合メーカー」へと躍進しております。 NIDECグループが日本電産からブランドと社名を「ニデック」に統一することに伴い、当社も社名を「日本電産コパル株式会社」から グループブランド名の「ニデック」を冠した「ニデックプレシジョン株式会社」に変更いたします。 「プレシジョン」とは「精密」を意味しており、創業よりカメラ産業で培った「精密」なものづくりの技術を世界のあらゆる産業へ拡げていき、 お客様の小型・軽量化ニーズに対し、新たな価値を付加しつつ応えていくことで社会に貢献していく、という思いを込めております。 この「精密」なものづくりで より一層、“お客様のお役に立つ”、“お客様にご満足いただける”、技術・製品をご提供することに企業活動の全てを集中し、お客様の“真のビジネスパートナー”となるよう、取り組んで参ります。