セミナーや学会、住民説明会などにおいてアンケートおよび賛否の集計をおこなうことにより、会場の意見をその場でとることができます。
会場アンケートシステム【opion】は、セミナーや学会、住民説明会向けに特化した製品です。一方通行になりがちな進行を、アンケートおよび賛否の集計を挙手に頼らずにおこなうことにより、参加者の意見や意識をその場で提示することができるようになります。参加者用の専用端末(無線式)は、老若男女誰もが迷うことなく簡単に操作できます。進行者が操作するパソコンのユーザインターフェースもシンプルで進行を妨げません。また、進行者が見る画面と参加者が見る画面は独立しているので、結果を表示するタイミングなども進行者の適切な判断でおこなうことができます。 レンタルでもお気軽にご利用できるよう、専用端末とパソコン(アプリをインストール済み)をパッケージングしております。パソコンを操作した経験があれば別途専任オペレータを準備する必要はありません。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
レンタルの場合の貸出品リスト ・専用端末--------ご希望数 ・パソコン--------1台(専用ソフトウエアをインストール済) ・レシーバ--------1台 ・映像分配器------1台 ・接続ケーブル---1本(パソコンと映像分配器の接続) ・専用端末収容ケース ※専用端末は独自の無線方式を使用しており、WIFIは不要です。 ※参加者向けモニター(プロジェクタなど)はお客様でご用意ください。 ※参加者向けモニターと映像分配器との接続ケーブルはお客様でご用意ください。
価格情報
貸出機器の構成、貸出期間により変動します。
納期
~ 1週間
※貸出期間などによって変動しますので、お気軽にお問合せください
用途/実績例
相模原市役所「笑って学ぶSDGs」 地域環境資源センター「農業農村振興に関するシンポジューム」 地域環境資源センター「田園自然再生活動の集い」 栃木県臨床検査技師会 某生命保険会社「教育研修」 日本がんサポーティブケアがん学会 某上場企業「セミナー」 某製薬会社「セミナー」 某教会「選任投票」 某上場企業「全社クリスマスパーティ」 その他60件以上
詳細情報
-
システム構成
-
長所1
-
長所2
-
長所3
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
我社は、大学などの高等教育においてアクティブラーニングをITで支援することを目的として誕生しました。社名を冠したLENONシステムは、学生のICカードを常時認識する専用端末により、質疑応答と出席確認がリアルタイムにできる製品として開発され医療系大学を中心に多くのご利用をいただいております。近年、学生や教職員の健康と安全確保が切実な課題となり、AI顔認証によるヘルスケア・出席確認・入退管理システムおよびCO2 濃度一括管理システムなどをラインアップいたしました。そして、これらの製品をとおして教育機関のみならず、園児見守りシステムや中小企業向け出退勤管理システムなど、さまざまな場面に安心・安全・快適をお届けすることで社会に役立つ会社をめざしています。