量子及び古典アニーリングの基礎理論から最先端トピックスまで解説
株式会社トリケップスは、2023年3月14日(火)にZoomにてセミナー 『量子アニーリング入門:基礎から最先端まで』を開催します。 本セミナーにおいては、量子及び古典アニーリングの基礎理論から最先端トピックスまで、非専門家向けに可能な限りわかりやすく正確に解説を行います。さらに、科学的エビデンスに基づいて、公正・中立な立場で、量子アニーリングの古典コンピュータ及び古典アニーリングに対する優位性の有無、問題点・限界、最適化問題ソルバとしての位置付けについても解説します。 皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。 【概要】 ■開催日時:2023年3月14日(火)10:00-17:00 ■開催方法:Zoom ■受講料 ・お1人様受講の場合 51,700円[税込] ・1口でお申込の場合 62,700円[税込] (3名まで受講可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
量子アニーリングとは、量子揺らぎを制御することで組合せ最適化問題の近似解を求める手法です。2011年にカナダのベンチャー企業D-Wave Systems社が超伝導量子アニーリングマシンを商用化して以来、量子アニーリングマシンのハードウェアやビジネス利用に向けた研究開発が著しく進展してきました。それに対し、古典物理学の原理に基づいた古典アニーリングマシンハードウェアの開発が日立、富士通、東芝、NEC等で進められています。加えて、エンドユーザーが様々な量子及び古典アニーリングマシンにアクセスできるクラウドサービスもFixstars、AWS、Microsoft等から提供されるようになってきました。そのため、(20〜30年の長期的研究開発が必要な)量子コンピュータよりも早期に社会実装可能な量子技術として量子アニーリングに産業界から大きな期待が寄せられています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 http://www.triceps.co.jp/
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 http://www.triceps.co.jp/
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
-