5500mの長尺材を推奨!銅像の大きさと重量に耐えられる強度を考慮した梱包仕様!
「ライオンの銅像」を梱包した事例をご紹介します。 木箱梱包を施す予定だったが木箱にすることで3.8mを超えてしまう問題点を 解消するため、スキット梱包をご提案。注意した点ですが、1体2000kgの 重量に耐えられる包装設計をしなければいけない点を工夫いたしました。 梱包作業当日、近郊の会社様といこともあり、現地へ向かいスキット梱包を 施し、銅像という事で木材で固定する事も可能でしたが、エバーラッシュを 使用し、スキットと銅像を固定する梱包方法を採用いたしました。 その日に無事、梱包作業は完了いたしました。 【梱包する品物の情報】 ■仕向地:シンガポール ■商品名:ライオンの銅像 ■サイズ:4700×2000×2300mm ■重量:2000kg ■数量:1体 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事例概要】 ■道路交通法の高さ3.8mを考慮した梱包方法を推奨 ■銅像の大きさと重量に耐えられる強度を考慮した梱包仕様 ■3650m、4000mの材料ではなく5500mの長尺材を推奨 ■銅像のダメージを考慮したエバーラッシュでの梱包方法 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■梱包作業 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
武蔵通商では、国内/海外向け高額重量物等の梱包出荷業務、全国輸送、 オフィスレイアウト変更、各種移設作業、クリーンルーム内荷役、 ステージ造作、クレーン作業等各種特殊作業、倉庫保管業務を行っております。 企画提案から実作業に至るまで、輸送、荷役、梱包、保管を主軸に、 流通加工から廃棄までの様々なメニューをご用意。ノンストップで 解決出来る圧倒的なネットワークと対応力を有しております。 また、地球環境保全、改善に向けエコドライブによる燃費向上、 アイドリング時間の削減は勿論、環境に配慮した部材調達にも 積極的に取り組んでいます。