Oracle、SQL Server、PostgreSQLで簡単にDR環境構築・運用が可能です。管理は全てGUIで完結!
『Dbvisit Standby』は、OracleとMS SQL ServerのStandard Edition、PostgreSQLで簡単にDR環境の構築・管理が行えるソリューションです。 操作はブラウザベースの管理コンソールから実施しますので、非常に簡単。 また、環境構築を当社にご依頼いただいた場合、 標準で当製品の使い方をお伝えする操作レクチャーを実施いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■Standby Expressの代替製品となり得る製品 ■Oracle DatabaseとSQL Server、PostgreSQLに対応 ■シンプル、かつ操作が簡単なWEBブラウザベースの管理コンソール ■スタンバイデータベース作成の高速化 ■災害対策訓練時に活用できるDRテスト機能 ■本番サイト障害時に自動でDRサイトのDBを本番化可能 ■本番環境のデータを任意の環境へ簡単コピー ■スタンバイDB読み取り専用オープンによりBIツール等で利用可能 ■ライセンスは搭載CPUソケット単位 ■同一筐体内にいくつデータベースが存在しても、追加費用不要
この製品へのお問い合わせ
基本情報
Dbvisit Standbyを利用したコスト削減も可能 ■Oracle Data Guard機能を利用するためにOracle Enterprise Editionを利用しているお客様 →Oracle Standard Edition2 + Dbvisitに置き換えることでライセンスコストを7割カット可能 ■弊社独自サービスも展開 Dbvisitの製品バージョンアップ等の作業を弊社で実施するDbvisitオンサイトサービス、 Dbvisitの製品保守を24365で対応するサポートプランも用意しています。 https://cosol.jp/license/dbvisit/dbvisit-standby-option/ ■Dbvisit FAQ Dbvisitに関するよくあるご質問をまとめています。 https://cosol.jp/license/dbvisit/dbvisit-faq/
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
【お客様の声】 ■Standby Expressでできることが網羅されているので、代替製品として提案しやすい ■コンソールの操作が簡単なので、これならフォローが無くても操作できると思う ■クラウド環境上でHAソリューションとして利用できるのはありがたい 他 ※詳しくは弊社ホームページをご参照ください。 https://cosol.jp/license/dbvisit/
詳細情報
-
Dbvisit Standbyのブラウザベースの管理コンソール画面です。 シンプルな画面で運用操作は『ダッシュボード』画面で完結します。
-
『ダッシュボード』画面で構成(プライマリDBとスタンバイDBのペア)を選択すると、実行可能な操作のみが右側に表示されるようになっています。
-
プライマリDBが何らかの要因で利用できなくなった場合、”フェイルオーバー”操作を行って、スタンバイDBをプライマリDBとして利用できます。 このフェイルオーバー操作はたった4クリック! 誰でも簡単にフェイルオーバーを実行することができます。
-
DR環境用途でOracle Database EEを利用されている方は、Oracle Database SE2 + Dbvisitに置き換えるだけで最大約74%のコスト削減が可能です。
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
Dbvisit Standby Basic | Dbvisitを導入するPrimaryサーバ/StandbyサーバのCPUソケット数合計が1~6の場合のライセンス |
Dbvisit Standby Extended | Dbvisitを導入するPrimaryサーバ/StandbyサーバのCPUソケット数合計が7~9の場合のライセンス |
Dbvisit Standby Unlimited | Dbvisitを導入するPrimaryサーバ/StandbyサーバのCPUソケット数合計が10以上の場合のライセンス |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、データベース運用の現場を知っているスペシャリストです。 データベース運用における課題をお客様と共に解決し、企業のシステム基盤を 支えるパートナーとして、IT社会に役立つサービスを提供し続けています。 情報システム部門のご担当の方々へ、DBを中心としたインフラに関して何か お困りの点やお悩みの事項がございましたら、ぜひ当社へご相談ください。