意外と優先順位が低い?『休憩室』への自然音導入のお薦め
職場・オフィスの休憩室を、どのような空間にしたいですか。 企業のご担当者様にお話をお伺いすると、 『従業員の生産性を上げられるような休憩室にしたい』 ほとんどのご担当者様が、要望として挙げられるキーワードではございますが、限られた予算内で『本当に効果があるもの』を選択するのは、非常に難しいと感じておられるのも事実です。 その際に休憩室について、各部署の方々にヒアリングさせていただくと、 ・周りの声がうるさい ・他の人が出す音のせいでくつろげない ・食事中の音や匂いが気になる 上記ご意見が良く耳にするキーワードではございますが、 単純に不満を解決する事で、生産性を向上できないか。 そのように考えて、テレビ等を導入する企業のご担当様も多いですが、 音楽同様、『個人個人の好み』に左右されるものは、 そのまま、快不快に分かれますので、結果としてあまり意味がなかったとのお話も良くいただきます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
弊社では上記の解決策として、 『自然音のサウンドマスキングとしてのBGMサービス』 をご提案させていただいております。 理由としましては、周りの音をマスキングした上で、 その音が多数の人に対して不快になり辛い上、自然音には1/fゆらぎが多分に含まれており、リラックス効果も期待できる事から、休憩室の利用に最適と考えております。 かつ導入コストは、年間で¥13,500~と、非常にリーズナブルとなっており、 興味のある企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
※詳細につきましては、お気軽にお問合せください。
企業情報
当社は創立以来、音や音楽・映像・音楽イベントを通じ、 人々の健康並びに快適な生活空間を提供してまいりました。 『ヒーリング』というジャンルに特化した良質なコンテンツを『CD、DVD、 放送、映画、Web、イベント』など、さまざまなメディアを活用し、 世の中に心と身体に配慮した音楽と映像で癒しの時間を提供します。