カンペは、スケッチブックからタブレットの時代へ
スケッチブックを利用する従来のカンペを、タブレットやPCなどのデバイスで実現した、全く新しいツールです。放送現場の働き方改革とペーパーレス化で、スタジオワークに変革をもたらす画期的な製品です。 【今まで】 ・スケッチブックに事前に手書きまたは、パソコンで印刷して貼り付け ・時間がかかる、修正が面倒、使い回しが難しい ↓ 【これから】 ・パソコンで作成したデータを、モニターやタブレットに そのまま表示 ・作成、修正、使い回し、管理もラクラク ・保管場所減、ゴミの削減、ペーパーレス化でSDGs ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
従来のカンペ作りは、スケッチブックに直接手書きをしたり、パソコンで作成し印刷した紙を貼り付けたり、必要冊数分をすべて手作業で行う必要があり、仕込み作業と呼ばれるこの事前準備に時間や労力を費やしていました。 デジカンを使用すると、パソコンで作成したカンペデータを管理サーバーへアップロードするだけ。修正や表示順の入れ替えなどもあっと言う間で、作業工数を劇的に削減します。 また、番組別に各々準備していたカンペは、データをサーバーで一元管理でき、番組間を越えての再利用や管理も可能となります。 ・データ管理用のサーバへデータをアップロード ・指示出し(操作デバイス)は、タブレットなどからカンペを 選択するだけ、手書きモードも可能 ・残り時間のカウントダウン秒数の表示も可能 ・見る側(表示デバイス)は、大きなモニタに映したり、 手元のタブレットに映したり 操作・表示デバイス共に、iPadやAndroidタブレット、Windows PCに対応していますので、普段から使い慣れたデバイスをご利用いただけます。 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
・演者や司会者向けの指示 ・司会者の原稿 ・指示出し ・クイズ問題読み上げ デジカンクラウドなら、中継先への指示出しをスタジオから行ったり、リモート出演者への指示出しもスムーズです。 放送現場以外でも、講演会、冠婚葬祭などの式典、イベント会場など、さまざまなシーンで活躍します。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、ヒト・システム・情報を中心にお客様が求めるソリューションを創造し提供する、ソリューション・プロバイダーです。 常に先進技術を利用した新たなソリューションを創造するとともに、お客様の思いを形にすることで、お客様に満足していただけるソリューションを提供していきます。また、新しい技術の開発、新しい技術を開発できる人材の育成に取り組んでいきます。 モノづくり、コトづくり、ヒトづくりの精神を大切にし、日本のICT産業に貢献していきたいと考えています。