多彩なデザインでエコへの取り組みを広く効果的にアピール
Mieruka WebはWebブラウザを通して環境貢献などを広くアピールすることができます。 遠隔監視システム&サービス L・eyeなどの計測データや発電システムに関する情報を、高いデザイン力でPR画面として表現し、簡単ステップで表示設定することができます。 ●企業のCSR活動のPRに ホームページ上で、環境への取り組みを広くアピールするCSRコンテンツとして活用できるMieruka Web。また、Mieruka Web プレミアムならSDGsの取り組みや、オリジナリティに富んだ内容でのPRを実現します。 ●学校での環境教育に Webサービスのため、いつでもどこでもブラウザを通して閲覧できるMieruka Web。 発電システムの仕組みや発電状況などをアニメーションで親しみやすく表現でき、環境への関心や理解を深める教材としても活用いただけます。 ●自家消費型のPRにも最適 売電に代わってトレンドとなりつつある自家消費型太陽光発電。つくった電気を自ら消費する自家消費に特化したコンテンツが「Mieruka Web フリー」でご利用いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●Mieruka Web プレミアム ご希望に合わせたデザインカスタマイズの他、豊富なコンテンツで効果的にアピール。 ・SDGsコンテンツ SDGsの概要や17の目標についてポップなアニメーションで解説。 再生可能エネルギーシステムでの発電量をCO2削減量に換算表示し、SDGsの取組みの中で日本の重点課題とされているカーボンニュートラルへの貢献をPRします。 ・スマートシティコンテンツ スマートシティの概要や技術をアニメーションで解説。 スマートシティを支えるクリーンエネルギーの活用状況を見える化してPRします。 ・脱炭素コンテンツ ニュース番組風に環境変化や脱炭素の状況についての解説や脱炭素に関する制度や様々な技術などを紹介します。 ●Mieruka Web フリー Mieruka Webフリーでは太陽光発電システムの発電状況を見える化でき、Web上でPRが可能。 さらに自家消費向けコンテンツや蓄電池向けコンテンツも自由にご利用いただけます。 発電状況や蓄電池の充放電状況などを表示することで、Web上で手軽に環境貢献PRを実現します。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■太陽光発電システムの計測数値を表示。環境貢献をPRできます。 【33年の信頼と実績】 創業から33年、当社はこれまで全国で78,000件以上のモニタリングシステムを納品してまいりました。 確かな製品開発技術と納品後のサポートにより、多くのお客様に安心してご利用いただいています。 ■モニタリングシステム容量 18.8GW ■導入件数 78,000件
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
加速しながら進化し続けるIT業界の中で、設立当初より私達は高度なソフトウェア技術力を駆使して躍進してまいりました。常に斬新なアイデアで、科学技術の分野で新しい製品開発に取組み、数多くの成果を挙げてまいりました。私達の“明日を創造する力”を、今後も社会に、未来の地球に役立てたいと思います。