【営業DX】顧客の感性を刺激して、意欲を高める! 様々な業種のお客様に寄り添った「ビジュアルコミュニケーション」ツールを開発
当社は、お客様の課題解決やビジネス成長に貢献するWEBシステムを開発しています。 営業業務における様々な課題解決に役立つデジタルツールをご提供いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 注文住宅やカスタムオーダーメイド商品など、事前に完成イメージを確認し比較検討ができるシステムを開発。 3Dデータ制作、デジタルパース制作、システム開発の作全工程をワンストップでお届けします。 【ツールの例】 ◎外観・内観イメージを見ながらコーディネート「カラーシミュレーションシステム」 建築パース上で様々な商材を組み合わせた施工イメージを確認できます。コーディネートの検討やお客様とのイメージ共有に効率的です。 ◎カスタムメイド商品のイメージが誰でも作れる「名入れシミュレーションシステム」 商品の3Dモデルを360度あらゆる角度から確認できる見積り(シミュレーション)システムです。パーツ変更、名入れ、画像の挿入が可能です。 ※ほかにも、様々なツールを提案いたします。 詳細は、「PDFダウンロード」より資料をご覧いただくか、お気軽にお問合せください。 ※PDF資料が表示されない場合は、下記URLのページからもダウンロードいただけます。 https://premium.ipros.jp/fine-d/product/detail/2000799260/
価格帯
納期
用途/実績例
下記の詳細情報をご覧ください。
詳細情報
-
◎カラーシミュレーションシステム 建築パース上で様々な商材を組み合わせた施工イメージを確認・変更できます。 【導入例】住宅デザイン、施設デザイン、店舗デザイン
-
◎仕様決定支援システム 施工イメージをシミュレートしながら、カンタンかつ正確にお客様と住宅仕様やプランが決められます。 【導入例】住宅の仕様決め、ウエディングのプランニング、葬儀のプランニング
-
◎名入れシミュレーションシステム カスタムメイド商品のシミュレーションと名入れが3Dで行え見積りも自動で算出できます。 【導入例】ヘルメット、ノベルティグッズ、オリジナルウエア、カーラッピング
-
◎設備合成プレゼンシステム ◎住宅合成プレゼンシステム 撮影した画像に商品の3Dモデルを実物大のサイズと奥行きで配置できます。 【導入例】シャッターの施工、自動販売機の設置、パブリックベンチの設置
企業情報
株式会社ファインは1994年創業時より、「もの」を創造する事を基本に事業拡大を図ってきました。 現在、デジタル情報産業が拡大する中、「建築CGのデジタル素材」というニッチ分野、ニッチ市場において高品質なデジタル商品、サービスを提供しています。また、2001年の春から財団法人日本環境協会様にご協力いただき、環境に配慮したエコマーク認定商品の普及に貢献できる事業を進めております。 企業と人を繋ぐHUBとして機能することでデジタルコンテンツを提供する、即ちコンテンツサービスプロバイダー(CSP)として社会に貢献できるよう、更なる飛躍を目指します。