コンクリートの硬化過程の初期段階では、最大強度を確保するために、一貫性の検証が不可欠です。BS EN 14488-2
<特長> BS EN 14488-2 及び 関連規格に準拠 精度と再現性、高い信頼性と安全性 コストのかかるダウンタイムの最小化 コンクリート層の一貫した品質管理 誰でも取り扱える簡単な操作性 <主要機能> 1000Nロードセル内蔵 丈夫で清掃性に優れたポータブルデザイン ニードル(貫入針)の交換が簡単に可能 読みやすさを追求した反転表示 ピーク時の力を即座に確認できるライブ表示 測定単位:N、kN、mN、lbf、kgf、gf 精度:フルスケールの±0.1% 針アダプターと15本の貫入針 読み取り値を最大500データまで保存可能 RS232出力対応可(PCやSPCシステム) 分解能 1:5000
この製品へのお問い合わせ
基本情報
コンクリートの硬化過程の初期段階では、最大強度を確保するために、一貫性の検証が不可欠です。この段階では、複数の針貫入試験によってテクスチャーを確実に示すことができ、混合物が時間とともに硬化する際に他の試験と組み合わせて検討することができます。 Mecmesinのショットクリートペネトロメーター(コンクリート貫入度計)は、吹付けまたは打設されたコンクリートを貫通するのに必要な力を、硬化の最初の数時間の間に正確に測定し、圧縮強度の信頼できる指標を提供します。その精度とポータブル性により、BS EN ISO 14488(メソッド A)および関連規格に準拠した現場試験に最適です。
価格帯
50万円 ~ 100万円
納期
用途/実績例
BS EN ISO 14488(メソッド A)および関連規格に準拠した現場試験
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、研究開発用機器、製造試験設備、医療機器、調査用機器等を取り扱っており、 日本国内の産業現場に世界先進の省力化・工程合理化テクノロジーを導入し、 業務の短縮に貢献する事を担っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。