様々な業界で使われている水酸化ナトリウム水溶液(NaOH)の濃度測定を簡便かつ、迅速に測定する
水酸化ナトリウム水溶液(NaOH)の濃度測定は滴定法が一般的ですが、滴定法では時間を要し、作業者への暴露量が懸念材料となります。 製造工程中における水酸化ナトリウム水溶液の濃度測定は迅速に行いたいというご要望に当社の密度計は最適な機種となります。 携帯型密度計 DMA35でのフィールド測定、卓上密度計 DMA4101/DMA4501/DMA5001による高精度な測定など運用に合わせた幅広い課題解決の実績があります。 工程でのインライン測定による自動化するL-Densであれば可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【携帯型密度計DMA35】 ※装置で試料液の温度調整は不可能 ◆NaOH測定範囲:0~50 % w/w ◆テーブル対応温度:0~40 ℃ 備考:ご導入に向けたデモ機のお貸出し(1週間以内程度)も可能 【卓上密度計DMA4101/DMA4501/DMA5001】 ※装置で試料液の温度調整可能 ◆NaOH測定範囲:0~50 % w/w ◆テーブル対応温度:20 ℃ ◆精度(参考値) DMA4101:0.04 % w/w DMA4501:0.02 % w/w DMA5001:<0.01 % w/w 備考:導入に向けた測定デモ(基本1日以内)も可能 インライン密度計L-Densについては別ページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
洗浄層の水酸化ナトリウム水溶液(NaOH)の濃度管理など JIS法や各種規格に準拠が必要ではないシーンでの滴定法からの代替
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アントンパール社は、世界最高精度の振動式デジタル密度計を始め、粘度計、粘弾性測定装置(モジュラーレオメータ)、ゼータ電位測定装置、マイクロ波合成装置など様々な物性測定、分析機器の世界的メーカーです。 お客様の多岐にわたるご要望にお応えすべく、2009年2月日本法人を設立いたしました。 ショールームには、アントンパールの装置を豊富に展示しており、サンプル測定やデモンストレーションも可能です。 ユーザーセミナーや講師を招いてのアプリケーションセミナー、ウェビナーを随時開催しています。 固体、液体の物性測定や評価に関するご質問、お問い合わせ、デモ等ご要望がございましたら、ご遠慮なく、お問い合わせ下さい。