印刷業界の気候変動対策-揮発性有機化合物削減に大幅貢献。 高精細水性フレキソ印刷に画期的な新技術とは?
脱炭素社会に向けて印刷業界の重要な第一歩に! 溶媒の50%以上が水である水性インク使用の課題解決の新技術。 【印刷業界SDGs課題】 1.脱VOC(揮発性有機化合物:Volatile Organic Compounds) 2.VOC燃焼装置の撲滅 3.省エネ印刷 【特徴】 ・滑らかで高い硬度 ・微細気孔発生0.5%達成 ・インクの流動性向上 ・インク代20%以上削減 ・高精度セル壁幅構造 ・セルのカスタマイズが自在 ・超高次元で高精細の水性フレキソ印刷可能 ・Esko HD 認定と Opaltone 認定取得による確かな高品質 未来継続性印刷とも呼ばれる水性フレキソ印刷の進化がグラビア印刷に比肩する高精細印刷を可能にした今、トルエンなどのVOCによる環境負荷低減の要求に対する完璧な答えとなります。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ブラックパール(黒真珠) セラミック コーティング アニロックスとは、 ■CAE社が開発した画期的なコーティング技術。 ■同社が特許専有権取得した特殊粉体材料使用。 ■セラミック加工と同期してロボットによる自動処理。 ■まるで黒真珠の様な滑らかで高い硬度。 ■ 微細気孔の発生を殆ど無視出来るレベルに到達。 ■ 約10 年前にALE 社が提案していた eCell タイプ(細長い60度ハニカム構造)デザインの実用化に向けて開発。 ■2000 件を超えるフィールドテストや実地の採用実績。
価格帯
納期
用途/実績例
■水性インキ印刷 ■コ-ティング ■ダンボ-ル ■フィルム 他
詳細情報
-
この技術は既に印刷業界で標準的なデザインとして認知されその評価が確立した、ハニカム60°セルパターンをベースにデザインされました。 より高品質のフレキソ印刷に適したセルパタ-ンとしてハニカム60°を引き延ばしたこのデザインが注目されCAE社の特許である特殊粉体を用いたBlack Pearl coatingを適応し実用化に向けて開発されました。 結果、より高品質の印刷とインクの沈着が減少し、テフロンコーティングのような働きをします。つまり、転写効率が上がり、より効果的にインクを転写し、カラーマッチングに適した量のインクを転写することができるのです。 eCellは60度ハニカムセルであるyCellの機能を包含しています。
-
Cobra(オープンセル)は、蛇のような形状と構成にちなんで名付けられました。高密度対象を可能にすると同時に、より細かいスクリーン印刷に対応できるため、大量のインク転写用途に最適です。
-
HITTは、ホワイト印刷、ワニスなどの重いインクを使用する場合に適しています。
-
yCellアニロックスローラー転写技術は、最適なインク転写実現に開発されました。60度ハニカムデザインを採用したyCellは、最新の高精細セル形状を利用し、従来の30度、60度の彫刻パターンを超える高度なインク転写を保証します。
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
常に世界の最先端を行く情報と技術と製品をお届けすることを心がけています。 主に英・独・米国を輸入先として、 化学・医薬品・化粧品・食品、また 印刷・紙フィルム加工 に関連した産業機器をお取り扱いしております。