セラミックは耐摩耗・耐熱・耐候性に優れており長持ち且つ経済的
【(ファイン)セラミックスとは】 セラミックスは、硬くて耐熱性、耐食性、電気絶縁性などに優れており、 陶磁器や耐火物、ガラス、セメント、ファインセラミックスなどがその代表的なものです。 特に高純度に精製した天然原料や、化学的プロセスにより合成した人工原料、天然には存在しない化合物など を使いファインセラミックスは、機械的、電気的、電子的、光学的、化学的、生化学的に優れた性質、高度な寸法精度、かつ高機能を備えた高付加価値製品となります。 【樹脂と比べた時のメリット】 ・薬品による腐食に強い ・硬度・耐摩耗性◎ ・超高熱に耐える(耐火性) ・光の伝達距離が長い ・耐候性に優れる(紫外線、風雨) 【樹脂からセラミックにすることで問題解決】 樹脂は安価で加工もしやすくて良いけど、経年変化が心配・・ 例えば、通電するような部品などは、樹脂部品の経年変化により火災などの危険性があります。 そこで、セラミックに置き換えることにより安心して使うことができます。また、長持ちすることを考えるとコスパも良いので経済的です。 この機会にセラミックを検討してみてはいかがでしょうか?
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【樹脂からセラミックへの心配事】 *セラミックは高いのでは?? *樹脂と同じ形状で作れるの? *セラミックは納期がかかるのでは? *セラミックは初めてなのでわからない・・ 【お悩み解消】 *安価なセラミックもございます *グリーン加工(焼結前)ができますので複雑形状も可能です *特急対応が可能です。最短7日~ *設計などはお任せください。作図も承ります。 【相談窓口へお気軽に】 セラミック初心者、大歓迎です。心配事がなんでもお聞かせください 設計時の留意点や、使用時の注意点などセラミック技術のプロである 窓口の者がお客様に寄り添う気持ちで対応いたします ********************************************************* ◆株式会社セライズ https://www.ceramic.co.jp/ 〒146-0082 東京都大田区池上7丁目26番10号 TEL:03-3755-0660 FAX:03-3755-0708
価格帯
納期
用途/実績例
【お問い合わせ事例】 *樹脂のソケットがひび割れて使えない *高電圧のコネクターなど、樹脂の経年変化により頻繁に取り換えが必要 *樹脂部品が経年変化で液体が漏れ出す *LED部品に樹脂を使っているが、経年変化が心配 など・・樹脂の経年変化は、様々な分野で心配されています セラミックに置き換えることで長持ちする為、交換などのコスト・労力の削減につながったケースが多くあります。
詳細情報
-
~セラミックと他材料との比較表~
企業情報
セラミックの原料生産から焼成まで一貫して行っている会社です。(本社:東京) セラミック製品の試作~量産まで承ります。試作品は最短5日で納品することが可能。セラミック業界初の超短納期試作ができる体制を整えています。弊社は付加価値の高いセラミック製品に力を入れています。セライズでは現在、若い方の採用を積極的に行っています。年齢問わずものづくりに興味がある方、地元で働きたい方等、お気軽にお問い合わせください。正社員採用。男女比1:1、転勤なし、各種手当有。