高いカチオン重合性を示す!カチオン重合性樹脂配合時の貯蔵安定性が良好
『CPI-100B(40)』は、当社独自製法によるモノ体高純度のスルホニウム塩タイプの 汎用光酸発生剤です。 カチオン重合性樹脂配合時の貯蔵安定性が良好で、硬化物の低金属腐食性に 優れています。 ボレートアニオンを使用しているため非Sb系でありながらSbF6アニオン品と 同等の酸強度を有し、高いカチオン重合性を示します。また、無溶剤タイプの 「CPI-110B」もございます。 【特長】 ■モノ体高純度のスルホニウム塩タイプ ■カチオン重合性樹脂配合時の貯蔵安定性に優れる ■ボレートアニオンを使用している ■非Sb系でありながらSbF6アニオン品と同等の酸強度を有し、高いカチオン重合性を示す ■硬化物の低金属腐食性に優れる ■PFAS非含有 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■外観:淡黄色液状(CPI-110B:黄色~白色粉末) ■荷姿:20kg缶(CPI-110B:0.5kg) ■開発ステージ:実機(CPI-110B:ラボ) ■サンプル ・無償サンプル:10g ・有償サンプル:100g~(100g単位) ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有機合成技術を駆使した特殊な触媒の研究開発に特化し、生産工場を持たないファブレス企業です。ファブレスであるがために、お客様のニーズに合わせた生産スケールや数量に対応できる強みがあります。お客様が市場へ新しい物を提案/供給するお手伝いをする(User Experience)と、お客様が成功するつながりを共有できる(Serendipity)を併せ持つ唯一無二の存在を目指します。