用途に合わせたカスタマイズでご提案!省スペースで取付も簡単な表面・外観検査用CISラインカメラ
CISラインカメラはイメージセンサー、レンズ、光源がAll-in-Oneとなったコンパクトかつ高性能なデバイスです。 インターフェースもCamea Link Base/Full、 CoaXPress 1.1/2.0、USB3.0、10GigEと豊富に対応しております。 【WHEC CISラインカメラの特徴】 ・従来のカメラと比べてサイズが小さく、薄く、軽く作れる ・~6000mmの長尺も1ユニット ・解像度は最大1200dpi ・従来のカメラユニットと比べて調整、選定の手間が省ける ・1:1の「等倍読み取り」のため、光学歪がない ・素子はCMOSであり、単一の低い電源で動作する (消費電力が少ない) ・密着して読み取るため、光量のロスが少なく、光源の消費電力も少ない(ワーキングディスタンス~約50mm) 検査用途に合わせて読取幅、解像度、インターフェース、光源の外付けなどカスタマイズでご提案いたします。 ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【技術仕様(一部)】 <Camera Link Base> 読取幅(mm):108/360/450/650/740/800/940/1100/1440/1500/1700など 解像度(dpi):100/200/300/600 光源:内蔵白光、R/G/B(或は外部光源) 焦点距離(mm):0.9~29.3 ガラス厚さ(mm):1.8 *詳細はお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 二次電池フィルム検査 印刷検査 フィルム検査 PCB検査 テキスタイル検査 など CISラインカメラの貸出や弊社でのサンプルテストも可能です。 詳細はお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(17)
企業情報
CISラインカメラの専業メーカーとして、開発、製造、販売をおこなっています。 2003年の創設以来20年以上にわたり開発改良を重ね、バンキング領域の紙幣真贋判定用から新しい用途へとCISラインカメラを大きく発展させてまいりました。 弊社は多様なニーズに応える為、早くからCISラインカメラの心臓部となる高密度~低密度、高感度、高速センサーICの開発に力を注いでまいりました。画像取得技術に長期で携わる経験豊富なメンバーがハードウェア、ファームウェア、ソフトウェアそれぞれの研究開発をおこなっております。 徹底した管理システムのもと、自社開発、自社生産、品質保証から安定した納品まで、お客様のあらゆるニーズに迅速に対応いたします。