現場志向の検針システム。
スマホでメータ値を手軽にポスティング! 目視と手書きでメーターの値を台帳に記載、パソコンで数値を手入力してデータ化…。 ミスが起こりやすく時間もかかる一連の作業を、手軽にDX化しませんか? 検針後も、現場の方々の実運用に寄り添ったデータ管理が可能。 専用端末・スマートメーターへの買い替えなど、大きな設備投資も不要。 既存のメーターを活かして、検針業務の省力化とデジタル管理を早期に実現させます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
定期検針 :毎月検針、隔月検針に対応しています。 入店・退店検針 :テナントの入店・退店を考慮した使用量を算出できます。 メーター交換検針 :メーター交換を考慮した使用量の算出ができます。 オフライン検針 :電波の届かない場所でも検針値の入力が可能です。 未検針メーター表示 :未検針メーターの一覧表示により、検針漏れを防止できます。 テナント管理 :テナント情報を一括管理できます。 メーター管理 :メーター情報を一括管理できます。 アラーム機能 :多種多様なアラームにて誤検針を防止できます。 グラフ表示 :収集した検針値、使用量のグラフを表示できます。 【動作環境】 ・スマートフォンアプリ…iOS 13以上のiPhone/iPad
価格情報
【参考価格】 初期費用:198,000円~ 月額:検針メータ数が200台の場合 月額24,100円 検針メータ数が1000台の場合 月額67,500円 見積は別途お問い合わせください。
納期
※案件に応じてご相談
用途/実績例
【用途】 スマートフォンを活用した検針業務 【導入実績】 ビル管理会社様を中心に導入実績有。 「スマートフォンだけで検針できるので現場作業が簡略化できた。」 「今までは手作業だったが、検針台帳自動作成機能で転記の時間が軽減でき、転記ミスを減らせた。」 との声をいただいております!
企業情報
当社では、都市機能の根幹をなすシステムやネットワーク、ITを基盤とした 多様なソリューションなど、新しい価値の創造に果敢にチャレンジいたします。 阪急阪神東宝グループの一員として、そして、ダイナミックかつ信頼性に 富んだ企業として、皆様を豊かな未来へとご案内させていただきます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。